【中編】ヴォーグのフロントタイヤを交換してみよう!

ども。

今日は昨日文末で書いていた申告期限・・・そう・・・

務署

に確定申告と消費税の申告に行ってきました。

税務署の開庁時間は朝8:30って事で、

店の営業時間に間に合うように8:00に家を出て、

それから税務署に行って・・・ギリギリやなって、

きたら8:30やがなw

もう・・・。

マッハで税務署に向かい、1ヶ月ほど掛けて精査した申告書を提出・・・

ドンッ!(スタンプ)ドンッ!(スタンプ)ドンッ!(スタンプ)

『はい、ご苦労様でした。』

わずか2分・・・。

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ・・・・・。

まぁ毎年そうですな。

でも、これが税務署の最高の対応だと思いますわ。

だってね、申告に来る人って商売している人が大半でしょ。

色んな準備に忙しい商売人を捕まえて、だらだらと待たせる訳にもいかないっていうんで、

こんなにも愛想の無い対応になるんでしょ。

そりゃごもっともの対応ですな。
ブログランキング参加中!
皆さんのクリックがモチベーション維持に欠かせませんです。ハイ。

↓ 続きを読む ↓

って事で無事に申告も済んだのでちょっと肩の荷が下りました。

といいましてもね、私を攻めるのはコイツらだけじゃないんです。。。

最もつらいのは花粉ですよ、

か・ふ・んっ!

もうこうしてブログを書いている間も、激しく目を掻き毟っていますです。。。

頭がぼぉーっとするし、耳は詰まってるし、鼻水は止まらないし、

もう体調が最悪で気分が全然盛り上がらんです。

んで、今日は週に一度の競りの日でお客様から御注文いただいている車両の

買い付けをと思ってたんですけどね~

たっ・・・高けぇ・・・・っす

これで何度買い逃しているか・・・。

当初の予算よりも少しずつ上げてきているんですけどね、

さすがにこう何度も競り負けると悔しいですわ。

まぁお客様も、

『出物があるまで気長に行きましょうや~♪』

って言ってくれてるんで、気長に価格とコンディションがきちんと

釣り合っている車両を買い付けしましょ♪

で、競りが終了したのを見計らって

今日は富田林の市役所まで登録に行ってきました。

富田林市役所

ここにも大きな横断幕が掲げられてますね。

申告の受付は315日まで

市役所の中も申告に訪れる方がたくさんいて込み合っていましたわ。

天候も良かったので花粉も大勢いらっしゃいましたけど・・。(グジュグジュ)

さぁ今日もいつものアレから始めましょうか。

開店時のTODAYのグリップ表面温度と、明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

9.4℃

晴れ

晴れ!

明日の大阪は降水確率0%で、高気圧に覆われて

全般で晴れの予報です~♪

気温は残念ながらさほど高くなく、予想最高気温は15℃、

予想最低気温は1℃となっています。

まぁすっきりと晴れてくれれば気分も少しは上がるかな?

いや・・・花粉が飛んで盛り下がるような気も・・・。

はい、じゃ今日の本題です。

昨日からご紹介している、

ヴォーグのフロントタイヤを交換してみよう!

ですが、本日は中編となります。

前編は以下のリンクよりご覧いただけます。

【前編】ヴォーグのフロントタイヤを交換してみよう!

さて前回までは確か・・・

フロント過重を抜く

フロントホイールを取り外したところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介しますね。

フロントホイールをフォークから抜き取ってっと。

ホイールを抜き取る

取り外したホイールからドラムパネルを取り外してっと。

ドラムパネルを取り外す

ドラムパネルを取り外したハブはこんな感じですね。

ハブ側

前にも少し書きましたが、ヴォーグのアクスルシャフトは

自転車のように全ネジになっていて、左右からナットでハブに対して

固定されていますので、一般的なオートバイのように表から抜き取るってことは出来ません。

今回はタイヤの交換ついでにボールベアリングも点検整備する予定なので、

アクスルシャフトを取り外したいと思います。

※通常、ベアリング整備時以外では取り外すことは有りません

で、左右からナットで固定されていて、左右のボルトの突き出し量が

決まっているので予め突き出し量をノギスなどで測っておくとGOODです。

突き出し量を確認しておく

次は反対側のスピードメーターギヤボックスを

固定しているナットを取り外します。

ナットを取り外す

ナットを取り外したらスピードメーターギヤボックスを取り外します。

スポンジがホイール側にくっついて残りやすい上、

非常に破れやすいので注意して取り外しましょう。

スピードメーターギヤボックスを取り外した

スピードメータギヤボックスを取り外すと、

さらにその下には薄いナットがありますので取り外しましょう。

薄いナットを取り外す

この薄いナットの下にもう一つ薄いナットが見えますが、

薄いナットではなく、ベアリングのボールレースなのでご注意を。

ベアリングのレースを取り外す

ここでもうお気づきですよね?

そうなんです、ヴォーグのホイールベアリングは

一般的なボールベアリングではなく、ステムベアリングの様に

ボールを組み入れてレースで締め付けています。

まったくもって自転車と同じですな。

締め付けトルクをしっかりと管理していないと、ホイールの回りが悪かったり、

ボールレースに凹みが出来てしまったり、ホイールにガタが出たりしてしまいますので

注意してくださいね。

片側のボールレースを取り外すと、こんな風に

アクスルシャフトが取り外せます。

アクスルシャフトを取り外した

両方とも同じようにボールベアリングになっています。

ボールとの接触面は湾っていうでしたっけ?

こんな形状です。

ベアリングのレース(湾)

んで気になるホイール側のボールはというと・・・

ハブ側のボール

今はくっついているように見えますが、グリスで張り付いているだけで

衝撃を与えるとコロコロと落ちてしまいますので、

タイヤ交換前に全て磁石で取り除いておきましょう。

磁石で取り除く

磁石が無ければ細いラジオペンチなどで一つずつ

掴んで取り除いてもOKですよー。

んでこれが取り出したボールですな。

取り出したボール

左右で合計22個のボールが入っているので、

片側11個のボールを使用してベアリングとしています。

ボールが入っていたハブ側に残っているこのグリスも、

ハブ側に残っているグリス

パーツクリーナーなどを使用して綺麗に

古いグリスを拭き取っておきます。

あとで新しい新鮮なグリスをタップリ入れますので♪

んでこれが綺麗になったベアリングのレースですな。

綺麗になったベアリングのレース

美しい♪

新しいグリスを入れてボールを入れたら、ホイールの回転も

スムーズ間違い無しですよ~♪

今日はタイヤのことに一切触れてないっすなwww

タイトルと違うこと説明しすぎですなー。

じゃこの続きはまた明日って事で♪

最後はいつもの閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

0.6℃

今日もえらい冷え込みますね・・・。

寒くって寒くって、こりゃまたマフラー装着して帰らねばw

ネックウォーマーじゃこの寒さはダメですわ。

あー鼻がむじゅむじゅする。。。。

ではまたお目にかかりましょう☆

じゃ、今日もいつものアレいっとく~?
人気ブログランキングへ今日もポチッと明日もポチッと♪ブログランキング参加中 

strong注意してくださいね。

スポンサーリンク