SYM RV250のリヤタイヤを交換してみよう!

ども。

今日は今年最後のアレの日ですよ・・・。

一部の方は昨日あたりから情報収集に忙しかったのではないでしょうか。

新聞やテレビ中継、それにラジオやインターネットでの情報収集、

物理的に近い方なんてのは、直接目で見て確認もされたことでしょう・・・。

そう・・・

馬記念 GIレース

パカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカパカ

※表現が幼稚とか言わないw

の開催日ですよ!(正確には、でした・・・ですね。)

中山中央競馬場で、直接お馬さんのコンディションを

確認した方も、テレビ中継で見られた方も、

大本命のオルフェーブルはもとより、3連単や3連複などでの

今年最後のボーナスゲットの為に、愛らしいお馬さんの目を見て

じっくり吟味されたことと思います・・・。

私を買って♪(馬)いや、お馬さんだって今年最後の大レースになるので

自分を売り込むのにも必死のパッチだったはず!!w

『今年一番の力出すから!!ねっ?買って♪』

プリーズ ラブ ミー(はぁと)

ぐふw

私も昔々はギャンブルっていうか、賭け事をしていた事が

有りましたが、現在は全くギャンブルはせずです。

パチンコ?競馬?競輪?競艇?全くやりません。

まぁ・・でも・・・こんな風にお馬さんにされたら、

買ってしまいそうな気はしますがw

でも、年に一度のボーナスが出るかも?とか、

ちょっとポジティブに考えれば、2000円原資に

100円×20枚の馬券を買って、3連複とか3連単で高配当が出れば・・・・

本当の意味で・・・

ハッピーニューイヤー♪

と言って、新年を気持ち良く迎えられそうな気がしないでもないですがw

↓ この続きを読む ↓

まぁ・・・ギャンブル好きな方はほどほどにねっ。

初めは少額だったのが、徐々に金額が上がっていって・・・・

気が付いたら泥沼。

なんて、話をよく耳にしますので。

でも、最近よく耳にするのはギャンブルではなく、

オンラインゲームの課金。

もちろん、スマホユーザー。

されでいて若年層。

・・・・。

・・・・。

バイク離れの原因はこれかっ!

たしかに私もオンラインゲームをやっているので、

アイテム課金の素晴らしさはよぉ~~く分かっています。ええ。

そりゃ課金組と無課金組を比べたら、強さだとか豪勢さだとか、

色々な面で、課金組には敵いませんよそりゃ。

でもね、私の中では

金したら負けw

って常にそう言い聞かせてます。

昔は・・・クローズドβ版からオープンβ版、そして正式公開までの間、

アッピーオンラインとかも相当やり込んでいました。

あと、WAR ROCK(FPSね)もやりこんでました。

あぁそれにリネージュも。

リネージュと言えば、リアルマネートレードで一躍有名になりましたが、

今でもRMTって行われてるんでしょうかね?

アイテム持ったままの高レベルキャラなどは、未だにヤフオクとかで

販売されているようですが。

まぁこれも一種のRMTか・・・・。

って・・・何の話でしたっけ?w

まぁいいやw

書きたいことは殆ど書いたと思うので、冒頭のお話は以上ー!

今日もまだ、風邪の諸症状は猛威を振っておりますが、

明日にはさらに良くなっているはず!

節々もまだ痛みますが、昨日よりはかなり改善してきました。

残すはこの鼻水ですよ・・・・(ズルズル)・・・・。

作業中でもマスク中には鼻水がだらだら。。

はーなーのーしーたーがーいーたーいー。

では(w)今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

4.8℃

晴れ

晴れ!!!

明日の大阪の天気は、冬型の気圧配置が緩むため、

中部や南部は概ね晴れる見込みです。

北部では寒気の影響で雲が広がりやすく、

雪や雨の降るところがあるでしょう。

降水確率は、明け方と夜遅くに10%程度となっている以外、

日中は0%と雨の心配は全くなさそうです♪

久しぶりに、スカーーーーーッ!と晴れた、よい日曜日になりそうです♪

私も明日は試乗に出掛けよ~っと。

また写真をご紹介しますね♪

では本日の本題です。

まずは車両のご紹介から。

SYM RV250

SYM(サンヤン) RV250ですね。

これの後継機としてはRV250EFIが販売されていましたが、

こちらの車両はキャブレター仕様です。

キャブレター仕様車の方が、トルクフルなのでパワフルな走りが期待出来ます。

まぁ・・・燃費は・・・ご想像にお任せしますw

で、今回のご入庫はリヤタイヤが交換時期になっていましたので

ご入庫頂きました。

現在のタイヤの状態から確認して見ましょう。

現在のタイヤの状態

もうセンターのトレッド部分がツルンツルンですね。

現在は、ブリジストン製のB02 HOOPを使用していますが、

今回は少しタイヤの値上がりなどの状況があってか、

ダンロップ製のSCOOT SMART(REINFORCE)が、

HOOPと同じ価格で提供出来ましたので、今回はダンロップをチョイス。

REINFORCEってのは、耐荷重タイヤなので

同じように使用していても摩耗度合いが異なります。

ただし、グリップ力に関して言えばREINFORCEじゃないタイヤと比べると

少し劣るかな~って所です。

まぁ・・・そんな無茶な走りする人は居ないと思いますので、

予算に少し余裕があるならば、REINFORCEのタイヤをチョイスすることをオススメします。

では早速作業開始です。

スクーターでは定番ですが、リヤホイールの取り外しには

マフラーの取り外しが必須ですので、マフラーを取り外していきましょう。

RV250のマフラーは、エキパイ部とサイレンサー部を

2分割することが出来ますので、ジョイント部のバンドを緩めます。

バンドを緩める(ギッギギッギィィィギギィィイ)

硬てぇ・・・(´・_・`)

これ以上やると、ボルトがねじ切れる可能性がありますので、

こういう時は無理に緩めずに、そのまま取り外してしまいましょう。

※往々にしてバンドを緩めなくてもジョイント部ってのは抜けやすいんです

次にサイレンサーの固定ボルトを取り外していきます。

右上の固定ボルト1本は取り外さずに置いておいてください。

サイレンサーの固定ボルトを取り外す

残しておいた1本を取り外す前に、サイレンサーを

膝などで支えながら最後の1本のボルトを取り外しましょう。

最後の1本を取り外す

ジョイント部をあまり上下に動かさないように注意しながら、

※ジョイント部のガスケットを痛めますので、出来るだけ真っ直ぐに

左右に回転させながらエキパイから抜き取りましょう。

これが取り外した状態ですね。

サイレンサーを取り外した

次はブレーキキャリパーを取り外していきましょう。

ボルト2本でスイングアームに固定されています。

キャリパーの固定ボルト

併せてブレーキホースをクランプしている

バンドも取り外しておいて下さい。

クランプ部のボルト

ディスクからブレーキキャリパーを取り外しました。

ブレーキキャリパーを取り外した

サスペンション下部の固定ボルトを取り外して、

サスペンションもスイングアームからずらしておきましょう。

サスペンション下部を取り外す

スイングアーム固定ボルトを緩める前に、

予めホイールのセンターナットを緩めておきましょう。

RV250のセンターナットはかなり奥まっていますので、

こうしてエクステンションバーを使用する必要があります。

※ディープソケットを使えば必要ありませんが・・・高いんですよ。インパクトレンチ用は。

センターナットを緩める

最後にスイングアーム固定ボルトを取り外して

スイングアームを取り外しましょう。

スイングアーム表側には、カラーが入っていますので無くさないようにご注意を。

スイングアームを取り外した

内側にもカラーが入っていて、表側と裏側のカラーの

厚みが違いますので、表裏を間違えないようにしてくださいね。

裏側のカラー

サスペンションを後方にぐいぃぃぃ~っとずらしながら、

ホイールをシャフトから抜き取りましょう。

んでこれが取り外したリヤホイールですね。

取り外したリヤホイール

そしてこれが今回使用する、ダンロップ製

SCOOTSMART(REINF)タイヤ。

ダンロップ SCOOTSMART

では早速交換作業です。

まずはビードを落としてっと。

ビードを落としていく

タイヤレバーの表裏を旨く使い分けて作業するのがミソです。ええ。

そして、めちゃめちゃピンぼけしていますが、

半面のビードの取り外し完了です。

半面のビードを起こし終えた

さらに、タイヤの取り外しまであっという間に完了w

タイヤの取り外し完了

ちなみに、タイヤ交換時の詳細をもっと・・・という方は、

以下の動画を参考にして下さい。

■取り外し編

[tubepress video=”sFoWRu0olG0″ mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]

■取付け編

[tubepress video=”bTZMGkc_glA” mode=”user” userValue=”centrumMC” description=”false” title=”false” views=”false” length=”false”]
サイドウォールにはREINFORCEDのマークが。

REINFORCEDのマーク

まぁちょっと割高になりますが、その分だけ長く使えるって事は

結果的にはお買い得って事ですよ。ええ。

とくに、後部に荷物を沢山積まれる場合などは、必ずREINFORCEのタイヤを

チョイスすることをオススメします!!

で、今回はエアバルブにも劣化が見つかりましたので

エアバルブの劣化

エアバルブもタイヤと同時に交換しておきました。

で、これまたあっという間にタイヤの取付完了ですw

タイヤ交換完了

ホイールを車体に取り付ける前に、

シャフト部に予め薄くグリスを塗っておきます。

シャフトにグリスを塗っておく

サスペンションをまた後方にぐいいいぃぃっとずらしながら、

ホイールをシャフトに取り付けて、カラーを忘れずに入れておいてっと。

カラーを入れる

スイングアームに圧入されているベアリングも

指をこうして突っ込んで・・・

ベアリングのチェック

ゴロゴロ感や、ガタツキなどが無いか必ずチェックしておきましょう。

スイングアームのこのベアリングは、高負荷部位なので

よくガタツキが出ている車両があります。

酷くなると、荷重などがシャフトに掛かりすぎてしまい、

最悪シャフトを曲げてしまったり、ホイール側のスプライン部が

偏磨耗してしまい、ホイールもシャフトも交換しなきゃならなくなる事もあります。

リヤホイールにガタやグラつきがある方は、この部分を要チェックです。

ベアリングに異常が無ければ、グリスを塗ってから

スイングアームを取り付けて。

そう、忘れずに表面にもカラーを入れて・・・

表面にもカラー

スイングアームの固定ボルトを先に仮固定してから、

スイングアームを仮固定

ホイールのセンターナットをインパクトレンチで

本締めしましょう。

センターナットを本締め

センターナット本締め後に、スイングアーム固定ボルトを本締め、

そしてサスペンション下部をスイングアームに固定しましょう。

それぞれ取付け、本締めが完了したら

ブレーキキャリパーを取り付けて固定します。

ブレーキキャリパーを固定する

今回、ブレーキパッド残量も併せてチェックしたところ、

交換時期が近いので・・・・とお話したら、

『またすぐ来ますので取り寄せておいて下さい』

って事になりました。

ブレーキパッド交換作業に関しては、明日の記事でご紹介しますので

併せて読んで見て下さいね♪

最後にサイレンサーをエキパイに差し込んでっと。

出来るだけガスケットを痛めないように、真っ直ぐにエキパイに差し込みましょう。

サイレンサーを取り付ける

サイレンサーを支えながら、ボルトを固定しましょう。

サイレンサーを固定する

最後に各部位締め付けチェックを実施して、

ブレーキレバーを数回握って、ブレーキタッチが戻ったのを確認したら

SYM RV250のリヤタイヤ交換作業は完了です!!

タイヤ交換作業完了

軽く敷地内でブレーキテストなどを実施して、

問題ないことをチェック。

それにしても、RVシリーズは装備が豪勢でいいですね。

標準でHIDですし、テールランプもLEDですし、

ミラーにもLEDウインカー埋め込まれてるし。

SYM RV250 LEDテールたしかに外装類の造り込みは、国産と比べればまだまだですが、

他の外国産車と比べたら、断然格上だと私は思っています。

エンジンの丈夫さもキムコやプジョーよりも遙かに上。

ええですね、RVシリーズ。

オーナーさんも大変気に入ってくれているので、次は

RV250EFiに乗り換えとか♪

昔はRV250も凄くお買い求め安かったのに、

今ではなかなか良い価格帯で推移しています。

出物があればいつもRVシリーズは競りでも目を付けているんですがね・・・

なかなか良い車両に巡り会わなくって。

走行過多や外装類の瑕疵が目立つ物が多いんですよね~。

大阪でSYM RV250をお探しの方は、ぜひ当店にお声がけ下さい♪

じゃ今日の作業はここまで!

最後まで読んで頂き有り難う御座いました。

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

3.0℃

さぁ~年内の仕事もいよいよ大詰めですよ。

国内メーカーの部品発注期限が週明け水曜日となっているので

部品発注が必要な修理、または整備をご依頼予定の方は、

お早めにご予約とご入庫をお願い致します。

風邪気味なこの体調も早くなおさねば!!

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆a

スポンサーリンク