【第4回】グランドマジェスティ250の駆動系をオーバーホールしてみよう!

ども。

いやぁ~すっかり春陽気で実に過ごしやすいですね。

皆さんはもうゴールデンウイーク真っ只中って

感じでしょうか。

ファミリーで行楽?

彼氏彼女とお出掛け中?

お友達とツーリング?

それとも自宅警備中?

いやいや、私と同じく仕事中、そんな方も多いでしょう。

世間が連休になればなるほど忙しくなるお仕事も

有ることでしょう。

勿論、我々オートバイショップも同様に世間一般が

連休になればなるほど忙しくなります。

※ショップによって大きく異なります

普段はなかなかお仕事が忙しくてメンテナンスに

ご来店する事が出来ないお客様や、急なトラブルで

軒並みオートバイショップが休みで困っているお客様等。

セントラムモーターサイクルは連休中も

絶賛営業中でございますっ!

積乱雲と青い空

スクーターのタイヤ交換、パンク修理、

オイル交換等々、お気軽にご来店くださいませ。

ただし、1人で全ての業務をこなしているため、

急な引取りに出掛けていたり、ランチタイムなどは

外出していることがありますので、事前にお電話にて

ご予約を頂けると非常に助かります。

↓ この続きを読む ↓

世間一般は連休。

もちろん、こういう時は週末平日関係なく、

我が家でも弁当無しが通例w

なので、今日もいつもの唐揚げ専門店、

ふらんかいさんに唐揚げ丼を食べに行ってきました~♪

ふらんかいの唐揚げ丼

いつも食べてる唐揚げ丼ですが、実は少々マイブームですw

でも、今日の唐揚げ丼はいつもと違うのですよ・・・・ふふふふっ。

なんだか分かります?

これが以前食べた唐揚げ丼。

からあげ丼

いつもは胸肉ともも肉が混在しているんですよね。

私は脂身があまり好みではないので、今日はワガママを言って

胸肉だけにして貰いました♪

あの胸肉のパサパサ感が大好きなのですよw

逆に、もも肉のプルプルがちょっと苦手で。

でさらに、今日は唐揚げ丼をテーブルに運んできて

開口一番でこんな一言が。

店員さん『すみません!今日はネギ切れてて・・・・。』

私『えっ?あぁ・・・いいですよ。棒のままで。』

店員さん『・・・・・・・・・(しばし沈黙)・・・・・』

店員さん『 (ぶはっwww) 』

私のテーブルの向こう側の客『 (ぐぶっwwww) 』

店員さん『きょ・・・(くすくす)・・・今日はネギを切らしてしまってw』

私『あぁ、ネギぐらいいいですよ♪』

このくだり、分かりますかね?

面白さは活字なのでもひとつグッと込み上げませんけどね、

現場ではなかなかシュールな笑いを誘うことが出来ましたw

こういうさりげないボケはね、真顔で、普通に、

しれっと、それでいて大胆にぶち込むのが私流。

こういう時はツッコミを期待してはいけません。ええ。

ぜひこのくだりになった際にはお試し下さいw

(なんの講義やねんw)

では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

26.6℃

晴れのち曇り

晴れのち曇り!

~06時:0% ~12時:0%

~18時:10% ~24時:10%

明日の大阪の天気は、今日に引き続き高気圧に覆われて

概ね晴れるでしょう。

なお午後からは気圧の谷が近づく為、雲が広がってくるでしょう。

では本日の本題です。

先日からご紹介している

グランドマジェスティ250の駆動系をオーバーホールしてみよう!

ですが、今日は第4回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】グランドマジェスティ250の駆動系をオーバーホールしてみよう!

【第2回】グランドマジェスティ250の駆動系をオーバーホールしてみよう!

【第3回】グランドマジェスティ250の駆動系をオーバーホールしてみよう!

さて、前回までは確か

クラッチシューの組み戻し完了

クラッチシューの組み戻しが完了したところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきます。

さぁ今日は洗浄が完了したトルクカムなどを組んでいきましょう。

トルクカム内側に予めグリスをしっかり塗っておきます。

内側にグリスを塗る

グリスを塗ったトルクカムにシーブを組み付けます。

トルクカムを組み付けた

予めトルクカムの溝にもグリスを充填させてっと。

溝にもグリスを入れる

シーブを固定しているピンを溝の中に入れて、

トルクカムとシーブを固定しましょう。

また、取り外しておいたOリングも上下に忘れず入れておきましょう。

ピンを入れる

トルクカムのカバーを取り付けておきましょう。

トルクカムの溝の中にグリスを充填しているので、

カバーを取り付ける際に、シーブを広げたり閉じたりすると、

表にグリスが出てくるので注意しましょう。

カバーを取付けたら、シーブ内側からグリスをしっかりと

ベアリングにも入れておきましょう。

内側にもグリスを入れておく

グリスを塗り終えたら次はクラッチシューなどを

組み付けていきましょう。

今回はセンタースプリングも新品に交換します。

新品のセンタースプリング

センタースプリングをセットし、分解清掃したクラッチシューを

足と手で押さえながらセンターナットを固定します。

クラッチシューを組み付ける

センタースプリングの張力が効いているので

ナットがしっかり締まるまでは気を抜かないようにご注意を。

以上でクラッチキャリアのオーバーホール作業完了です。

クラッチキャリアのオーバーホール完了

次にプーリーにウェイトローラーを組み付けていきましょう。

ウェイトローラーも新品を使用します。

新品のウェイトローラー

ウェイトローラー表面に薄くシリコングリスを塗って

プーリー本体に組み付けていきます。

シリコングリスを塗っておく

ウェイトローラーを組み付けたら次に

ランププレートとスライドピースをセットしましょう。

もちろん、スライドピースも新品に交換しましょう。

新品のスライドピース

ランププレートをプーリーにセットしましょう。

ランププレート内側のウェイトローラーとの接触部分にも

薄くグリスを塗ってから組み付けておくと幸せになれますw

さぁプーリーもクラッチもオーバーホール作業が終わりましたので、

あとはエンジンに組み戻していくだけですが、

その前にカスで汚れたエンジンをエアーブローして清掃しておきましょう。

エアーブローする

汚れがひどいところはパーツクリーナーと

歯ブラシを併用して清掃すると良いでしょう。

んでこれが清掃完了した状態です。

清掃完了

清掃が終わったエンジンにプーリーを組み付けていきます。

プーリーを組む

新品のVベルトをシーブを開いてセットしましょう。

Vベルトをセットする

クラッチキャリアをそのままベルトを掛けた状態で

エンジンにセットします。

Vベルトは出来るだけシーブを開いて落とし込んでおくと良いでしょう。

組み付け完了

しっかりとVベルトを握ってベルトをたわませて

おきましょう。

ベルトをたわませる

しっかりとたわませておいてから、ドライブフェイスを

セットします。

ドライブフェイスのセット完了

まぁ50ccと違って、スプライン部がかなり長くて余裕が

あるのでそんなに神経質にならなくても大丈夫です。

50ccの場合はベルトを必ずたわませてから、このドライブフェイスを

セットしないと、クランクシャフトを潰してしまいます。

さて、今日は駆動系パーツの組み付け作業が終わりましたので、

残る作業は明日の最終回でご紹介したいと思います。

明日の最終回も忘れずチェックをお願いしますね♪

じゃ今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

19.4℃

明日もよい天候に恵まれそうですね!

ただ、月曜日はちょっと天候が崩れそうなので、

行楽にお出掛けになるのは明日がベストかも。

さぁ~明日も大忙しになりそうな予感っ♪

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

スポンサーリンク