イントルーダー750のウインカーリレー不良を修理してみよう!

ども。

明日の車検準備をしていたせいで

今日はちょっと記事を書き始める時間が

随分と遅くなってしまいました。

※現在22:50

というのも、明日の車検はこちらの

車両を行く事になっています。

入庫した時はこんな感じでノーマルだった

スティードが・・・・

ホンダ スティードVSE

ごにょごにょごにょごにょしましてですね、

フロント廻り分解中

ここからさらに分解して、アレをあーして、こーして、

気が付いたらこんな感じにw

スプリンガーを組んだ

スプリンガーフォーク装着!!

明日は車検に出掛けてきますっ♪

車検前の整備は全て完了したので

気持ち良くレーンを通過できるかと。

激しい乗り味の変化にオーナー様は

ついて行けるのでしょうか・・・・w

↓ この続きを読む ↓

話は変わって今朝。

すんごい雨でしたよね。

昨日の天気予報通りのドエライ雨で

通勤しただけで靴が濡れてしまいました。

出社したらまずは長靴に履き替えて

そのままお昼前まで作業していたんですね。

で、さぁ午後からの作業始めようかって時に

長靴を脱いで足を見てみたら・・・・

靴下が表裏逆

靴下が裏返しですやんw

つま先の凸凹部分が表側に。

しかも・・・

両足共に裏返し

両足共に逆とか辛過ぎるw

どうして昼過ぎまで気が付かなかったんだ・・オレよ。

でもね、靴下だけに限らずTシャツも表裏逆で

着たまま1日過ごして、お風呂入る時に

気が付いたりって事がわりと良くある俺氏。

子供かw(とか言わない)

で、履き替えたかと言うとそうでもなく、

結局履き替えずに今に至りますw

さぁさぁ今日はマジで時間がヤバイです。

※現在23:32

急いで本文を書き始めていきます!

それではまずは今日の開店時の

TODAYのグリップ表面温度と明日の

大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

4.4℃

曇り時々晴れ

曇りのち時々晴れ!

~06時:10% ~12時:10%

~18時:0% ~24時:10%

明日の大阪の天気は寒気や気圧の谷の

影響で雲が広がりやすく、北部では

雨や雪の降るところがある見込みです。

なんとかここ大阪南部は雨が降らなさそうなので

安心して車検に出掛けられそうです。

では今日の本題に行きましょう。

まずは車両のご紹介から。

イントルーダー750

スズキ イントルーダー750ですね。

今回ご入庫下さったお客様は、当ブログをご覧頂き

是非ともメンテナンスをお願いしたいということで

ご入庫下さいました。

ありがたやありがたや・・。

で、今回はちょっとやるべき作業が多いです。

全てを1つの記事で書くには多いので

小分けにして記事にしていきたいと思います。

でもね、どれもこれも手順を全て写真撮影していないので

ざっくりざっくりの説明になってしまいますので

そこんとこ予めご了承くださいまし。

今回実施する作業一覧

・ウインカー不灯修理

・キャブレター同調調整

・エアーエレメント交換

・ブレーキ、クラッチフルード交換

・フロントブレーキパッド交換

・フロントフォークO/H(オーバーホール)

・前後タイヤ交換

・デフ(シャフト部)オイル交換

こんな感じですね。

で、今回の記事はウインカーの不灯(不点滅)

修理した時の様子をご紹介したいと思います。

ではまず現在の状況を確認っと。

キーをONにしてウインカースイッチを

操作してみます。

ウインカースイッチを操作して確認

電源は通っているのに、全くウインカーに

電源が供給されていない感じですね。

ってか、インジケーターもニュートラル

ランプなどが点灯せず反応がありません。

ウインカーは左右どちらでも反応は無し。

左側サイドカバーを取り外した所に

ウインカーリレーがあるので確認してみましょう。

ウインカーリレー

ぬぅ???

黒/白配線が1本余っていますね。

※お客様からも予めこの配線の事は聞いてました

なんでこんな不自然に1本だけ剥き出しで

宙ぶらりんなのだろうかねぇ。

標準で1本余っていると言う事は

良くある話ですが、端子まで付いて

ここまで剥き出しなのも珍しい。

まぁとにかく、1つずつ確認して行きましょう。

まずはウインカーリレーすぐ横にある

ヒューズボックスからウインカーの

ヒューズを取り外して確認してみましょう。

※上から2段目のSIGNAL

シグナルのヒューズを確認

ラジオペンチでヒューズを抜き取ってみると

ヒューズが切れてる

ヒューズが切れてますやん。

単純にヒューズ切れだったのかも~♪

インジケーターもウインカーも同じ

ヒューズ(SIGNAL)で管理されていますので

これで解決か?

って事で新しいヒューズを準備してっと。

新しいヒューズ

新しいヒューズをヒューズボックスに差し込んで。

気を取り直してイグニッションをONに。

インジケーターが点灯した

おおおおおおおおおお。

インジケーターの点灯が復活!

ウインカースイッチを操作してみると・・・

ウインカーが点灯しない

やはりウインカーは点灯せず。

写真をご覧の通り球切れもありません。

球切れの場合でもインジケーターランプは

点灯しますから球切れを疑っても仕方無いですが。

※インジケーターまで球切れしてたらダメですがw

インジケーターにも反応が無い、

さらにウインカースイッチを操作した際に

ウインカーリレーに触れていると、

カチッ

というリレーが作動する際の反応もありません。

※電子リレーの場合は手で触っても分かりません

今このイントルーダーに取り付けられている

ウインカーリレーは古いタイプのリレーなので

電源が通って動作した際は、必ずカチッという

反応音と振動があります。

でも、反応が全く無いと言う事は以下の事が

考えられます。

・リレーに電源が来ていない(断線等)

・リレーからスイッチまでの間で断線

・ウインカースイッチが効いてない(スイッチ内部での接点不良等)

・リレー自身の故障(★)

これらの中から可能性の高い物を

順番に消し込んで行きます。

特に★マークが付いているリレー自身の

故障ってのがこの古いタイプの

ウインカーリレーには良くありますので、

まずはここから疑っていきましょう。

ウインカーリレーから配線を取り外し、

黒い媒体から中のリレー本体を取り出しました。

ウインカーリレー本体内部

大きな電解コンデンサと抵抗と

巻きコイルが見えますね。

このウインカーリレーの仕組みについては

ここで説明するには時間が掛かりますので

今回は割愛します。

仕組みについてはこちらの

ページで非常に詳しく分かりやすく

解説されていますので参考にしてみて下さい。

■愛鷹技研作業日報

愛鷹技研作業日報

愛鷹技研作業日報 https://ashitaka-giken.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-d020.html

どうも電解コンデンサがダメなようで

接点が常に接触した状態のままになっています。

接点が閉じたまま

この閉じたままになっている接点部分を

開いてあげるとウインカーが点灯します。

ということはコンデンサを交換して・・・・

手間の方が金掛かるわw

って事で、店に中古のウインカーリレーが

有りましたのでそちらに交換する事にします。

まずは適当な配線を準備して1つずつ試しながら

ウインカーリレーに配線を接続して

確認します。

配線を繋いで確認

入出力とアースをどこに繋いでいいか

分からない、そんな時はですね

まず入出力配線を適当に繋ぎます。

その後イグニッションをONにして

アース配線を残る1ピンにちょんちょんと

接触させるわけです。

この時、接点部分に青白い光などが

見える場合はアウトです。ショートしてます。

逆に、ウインカーが点灯したり、

何の反応も無いそんな場合は

入出力の配線のみ入替えて再チャレンジです。

こんな感じでちょっと場当たり的な

確認方法ですが、これが最も確実です。

もちろん今まで経験して見てきた記憶を頼りに

ある程度配線も接続していますがw

『ウインカーリレーったら

だいたいこんな感じの配線接続だろ。

アース線が必ず左右どちらかの端じゃね?』

ってな風にね。

なので、だいたい入出力の配線を

左右入替えるぐらいで正解にヒットします。

で、ウインカーリレーを交換してみたら

バッチリウインカーの動作OKになりました~。

インジケーターもしっかり点滅しますし、

ウインカーもハイフラにならない規定通りの

点滅スピードです♪

ヨシヨシいい感じです♪

ウインカーも正常に点滅するようになったので、

先ほど仮で取り付けた配線をきちんと処理して

3ピンカプラでウインカーリレーに取り付けました。

3ピンカプラで接続

あとは元通りの位置にウインカーリレーを

装着したら、ウインカーの不灯修理は完了です♪

元の位置に取り付ける

ウインカーリレーってのは使用する

電球のワット数(数量)で違いがあるだけで

基本的にどれでも流用が効きます。

明るさ、熱、云々を除けばワット数も使用する

電球で調整すれば問題ありません。

中古をお持ちであればぜひウインカーリレーの

流用をお試しあれ。

意外と簡単です。ってか、初級レベルですw

さぁ今回はこれぐらいにしてっと。

明日書く記事は複数の作業をまとめて

書きますのでお楽しみに♪

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

1.8℃

お腹が減りすぎてぎゅーぎゅーうるさいw

さっきからずっとぎゅーぎゅーと

お腹が鳴っています。

そりゃそうだわ。

最後に食物胃に入れたのは

12時間も前なんですから。

※現在0:53

あー腹減った。

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク