【第3回】スティードにスプリンガーフォークを組んでみよう!

ども。

月曜日はブログのお休みを頂き

ありがとうございました。

無事に2台積みで京都より帰社致しました。

高速道路での2台積み移動だったので

入念に縛り上げたのですが、どうしても

途中で気になって気になって

パーキングエリアでぐいぐいとバイクを

縛り直していたのは、ええ、私です。

しかしまぁ京都ってのはありとあらゆる

看板が低い位置に設置されているので

不慣れな土地勘のない人間にとっては

なかなか難しい土地ですw

目印を探しながらお客様宅へと

急ぎますが、目が悪くなったのか

夜間は字が読みにくくて・・・・。

京都市内 七条通と堀川通

これは七条通と堀川通の交差点ですね。

交差点に進入するまで交差点名が

分からないというオチ。

お客様との待ち合わせ場所までは

一直線なので迷う事は無いですが、

事前にgoogleストリートビューで

見ていた日中の景観とは違いすぎて

ダメっすなw

googleのストリートビューも夜間モードとか

あると最高なのにな・・・・。

ちなみに、これが同じ場所の

ストリートビューですね。

七条通と堀川通

そりゃ今見たら分かるけどさ、

知らない土地に夜に行ってさ

あぁ、そうそう、ここだここだ!

なんて、覚えられるわけないじゃんw

でも、ちゃんと地図も印刷してあるし、

曲がるべき交差点名とかを経路順に

書いて行くので今まで道に大きく迷った

事が無いのは素晴らしい。(自画自賛)

地図とメモ

スマホなら地図見れば良いじゃん?

は?

ガラケーやしw

原始人とでも何とでも言ってくれて結構w

↓ この続きを読む ↓

と、まぁそんなこんなでお客様との

待ち合わせ場所であるコンビニに到着です。

待ち合わせ場所のコンビニ

お客様に電話する前に、まずは

飲み物の確保とトイレをww

トイレも終わったのでお客様に電話して

合流し、住宅街なので出来るだけ大きな音を

立てないように二台積み込んで

ミッションコンプリートです。

お客様と別れてから、もう一度先ほどの

コンビニに戻って、明るい場所で

車両の固定状態を再確認です。

高速道路に乗るので入念にチェックですよ。

車両の積み込み完了

高速道路上でロープが緩んだあぁぁっ!!!

とか、マジで心臓止まりそうになるんで

念には念を入れてでしょ。

しっかしまぁ重いわww

マジェスティ250(4D9)

プジョー スピードファイト100の2台積みです。

軽トラックの板バネが沈む沈む。

光軸が上向いて対向車眩しかっただろうな・・・。

すんませんw

じゃここから一路大阪・・・・

じゃないんですよね。これが。

この4月から大学に通うために

一人暮らしを始めた姪っ子が

同じ京都市内に住んでるので、

様子見がてら晩ご飯を食べに

行くことになっていたのですよ。

コンビニから車を走らせること20分。

その途中で撮った写真がこちらですね。

鴨川沿いにある、京阪電車 三条駅ですね。

京阪 三条駅

どこの駅前もそうですが、平らな滑りやすい

タイル張りがあるとスケーターが集まりますなw

三条駅前でもスケーターがスケボー片手に

群れ群れ。

それにしても京都市内、特に鴨川周辺は

夜でも人が多いですね。

大阪で言うところの・・・阿倍野ぐらいかな?

姪っ子の下宿先に到着し、まずは

買い込んでおいた保存食を手渡してから

何が食べたいかリクエストを聞きつつ

車で先ほど通過した繁華街方面へと。

ってか、軽トラックに車両2台積んだ状態で

入れるお店なんて、鴨川周辺にはない上に、

時間も遅かったのでとりあえず車を

繁華街近くのパーキングに放り込んで徒歩で移動。

10分ほど歩くも、時間が遅いせいか軒並み

閉店している・・・・。

腹減ったぞ、どうすんだよw

最終手段はカラオケボックスなどの

24時間営業の店に入って何か食べるしかない・・・。

それぐらい店が閉っていたんですよww

どうすんだよ、どうすんだよと姪っ子と

話ながら、半ば諦めかけていたその時。

寿司発見♪

大阪で見掛ける佇まいとは随分と

異なりますが、これは間違い無く

回転寿司 長次郎ですやんw

閉店時間を確認してなんとか

ラストオーダーまで余裕がありました。

あっぶねぇのw

もうあと30分遅かったら食わずに買えるか

コンビニとかそんな系になるところでしたわ。

寿司 長次郎

姪っ子の大学での話を聞きながら、

あーでもない、こーでもないと話をして

寿司を頬張る二人。

それにしても大学生ってのは、姪っ子に

かかわらず極貧な生活を強いられるのは

致し方ないんだなww

色々と話を聞いてたら、うちのお客さんと

殆ど同じで吹いたわw

バイトバイトバイト!!!

日々バイト!

金金金金!

うおおぉおぉっ!!!!

ほんまそれw

大学生も大変じゃの。

部活に先輩との付き合い、友人との付き合い、

それをこなしつつ人間関係を築き上げ、

その傍らバイトか・・・。

ってか、バイトしないと生活が破綻するって

どういうこっちゃw

もっと楽で割りのいいバイトないっすかね~?

あったら俺がするわw

ゆーてw

甘っちょろくて許されるのも大学生の特権。

社会に出るまでにしっかりと

色々と学んで貰いましょう。ええ。

姪っ子を腹一杯に食わせたら、

あとは家に送り届けて私も

店に帰るだけ。

高速道路に向かって京都市内を走ってると、

高速乗り口こちら~的な看板が有ったので

ぐいっと曲がってみたら・・・・

山科方面

や・・やましな?

やましな?

逆やんけw

ほんとびっくりびっくりw

完全に料金所通過してから気が付きましたから。

あら、なんかおかしいねぇ。

ってw

山科方面に乗ってしまった

そりゃそうですよ。

乗って5分ほど走ったら終点でしたからw

すぐに終点で折り返して大阪方面へと

帰りましたとさ~。

帰りは行きよりもさらにゆっくり走行したので

帰社時間は夜中3時過ぎです。

途中で睡魔に襲われなくて良かった。

行きよりも荷物満載で気が張ってるので

眠くなる要素はどこにもありませんわ。

ともあれ、無事に帰社致しましたので

ご報告でした。

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

あ、今朝は撮れなかったんですわ、そういや。

なので天気予報だけお知らせです。

曇り

曇り!!!

~06時:10% ~12時:10%

~18時:10% ~24時:20%

明日の大阪の天気は、梅雨前線の影響で

雲が広がり、南部では昼頃から断続的に

雨が降る見込みです。

今日もそういえば大阪は凄い豪雨でしたよね。

豪雨

明日も同じ様にバケツをひっくり返した様な

雨が降るんでしょうかね。

これだけ降ったらもはや傘など意味をなしませんぜ。

カッパに長靴じゃないとね。

では今日の本題です。

先日からご紹介している

スティードにスプリンガーフォークを組んでみよう!

ですが、今日は第3回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】スティードにスプリンガーフォークを組んでみよう!

【第2回】スティードにスプリンガーフォークを組んでみよう!

さて前回までは確か

ロアボールレースを取り外した

フレーム側のボールレースを

上下共に取外し終わった所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきましょう。

フレームに組み付けるボールレースは、

早い段階から冷凍庫に入れて

芯の芯までしっかりと冷やしておきましょう。

冷凍庫でボールレースを冷やす

ボールレースをフレームに組み付ける際、

フレーム側はヒーターガンで暖めて温度を上げる

事によって、熱膨張したフレーム側、それに

冷凍庫で冷やして縮んだボールレース、

こうすることでボールレースをスムーズに

フレームへと力を入れずに圧入することが出来ます。

※熱膨張を利用した圧入方法です

ですがね、フレームへ圧入している時の写真が

有ったはずなのに、間違えて消してしまったようで

無いんですよね・・・フォルダの中に。

じゃゴミ箱の中にあるんじゃ?

さっき全部キレイに捨てたがなw

ほんっとついさっきの出来事なのに

悔やまれますwww

まぁでも無いものはうだうだ言っても

戻ってこないので、読者のスキルにお任せしましょうw

お客様が持ち込まれたスプリンガーフォークを

事前に分解して組み付けやすい様にしておきます。

持ち込まれたスプリンガーフォーク

事前確認時に部品不足なども無かったので

一安心です。

ただし、スプリンガーフォークや

ガーターフォーク特有のピボット部などの

摩耗は進行しているようで・・・。

お客様もそれは認識しておられたようで、

そのままで結構ですという事でしたので

グリスアップだけしっかりして組み

付けて行くことにします。

まずはアクスルシャフト周辺のリンケージを

全てボルトとセットで取り外します。

アクスルシャフトを分解した

次にトップブリッジを取り外してから、

スプリングのアッパーブラケットに

ついているイモネジをある程度緩めます。

※フォークを押さえ付けています

イモネジを緩める

続いてステムクランプ部のボルトを

緩めてっと。

ステムクランプ部を緩める

クランプを緩めたらフォークをゆっくりと

抜き取っていきましょう。

かなり重量がありますので注意しながら

分解して行きましょう。

足の上に落としたらぎゅいいいっ!ってなります。ええ。

フォークを抜き取る

んでこれが抜き取ったフォークですね。

この鉄の塊の棒がガーターフォークの中で

かなりの重量割合を占めています。

ちょっとした長めの武器ですよ、ほんとこれ。

抜き取ったフォーク

スプリンガーの要部分である

スプリングは分解せずとも車体に

組み付けることが出来ますので

この状態で置いておきましょう。

スプリング部分

そしてこれが分解し終わったフォークと

ステムですね。

分解したフォークとステム

分解したステムは組付け前に

フレーム側と同様にボールレースを

取り外して交換していきます。

ステム側のボールレース

ステムに取り付けられているボールレースは

フレーム側のボールレースと違い、

取り外すのには相当苦戦します。

引っ張ったり叩いたりして、おいそれと

抜けるようなもんじゃないんですよね。

じゃどうするか。

まずボールレースをベルトサンダーで

ぎゅいいいいぃぃぃぃっと削ります。

ベルトサンダーで削る

ベルトサンダーである程度限界まで

削り終わったら、次はリューターに

切り替えて縦にボールレースを削ります。

リューターで縦に削る

深く削りすぎてステムシャフトまで

削らないように注意しましょう。

これぐらいまで削り終わったら、タガネを

使用してボールレースを回転させる方向に

叩きましょう。

すると、数回叩くとボールレースが

回転していつの間にかステムシャフトから

ボールレースが抜け落ちます。

ボールレースを抜き取った

ボールレース、シール共に外れましたので

新しいのと取り替えましょう。

新しいボールレースを組み付ける時は、

予めステム本体を冷凍庫で冷やしておき、

ボールレースはヒーターガンでガンガン暖めて

温度を上げた状態で組みましょう。

ビックリするぐらい、すっこーーーーん

ボールレースが一発でステムシャフトに収まります。

でも、忘れずにシールを先にステムシャフトに

入れておくのをお忘れ無く。

ベアリングのシール

んでこれがボールレースを組付け

終わった状態ですね。

ボールレースを組付け終わった

新品のボールレースは美しい。

ステムベアリングがよく転がってくれそうです。ええ。

さて、今日はステム側のボールレースの

交換作業が終わりましたので、この続きは

また明日更新の記事でご紹介しましょう。

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

24.2℃

それにしても今日の雨は凄かったですね。

店の入り口のマットが雨でぼとぼとになりましたわ。

最近扉の立て付けが悪くなってきたのか、

扉を閉めてても内側まで浸水しますw

そりゃまぁ重たい車両がいつもサッシ部分を

踏みつけるから歪んできてても仕方無いか。

扉が閉らなくなったら対策しようw

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク