【第3回】バルカンクラシックのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ども。

今日は久し振りに外界へと

冒険に出掛けました。

冒険ですよ冒険。

・・・そう、冒険という名の昼食なのです!!

今まで色々な場所へと冒険に出掛け

素敵なお店を発見してきましたよね。

麗しのベストプレイス、サンマリノ・・・

サンマリノ店内

そして安価でボリューム満点のどんぶりを

提供してくれた憩いの場、ふらんかい・・・・

ふらんかいの店内

抜群の安定感と素朴な味付け、

おばあちゃん家的存在のみょうぜん・・・・

みょうぜん 店内

上述の2店舗に関しては既に閉店。

みょうぜんは抜群の安定感で

現在も営業されていますが、とにかく

営業時間が短く不安定ですww

そしてついに今日、またも

発見してしまいましたw

↓ この続きを読む ↓

前からあるのは知っていたんですけどね、

なかなか出向く機会がなくって。

ですが今日はついに行く機会に恵まれたのです。

店から車を走らせること5分。

ほんっとに近くにあるお店でね、

ささーっと通り過ぎればいつも

行ってたコンビニがあります。

コンビニに行けば間違い無い。

好きな物を選んで時間を掛けずに

購入して店に戻ることが出来ます。

いやいやいや、今日はコンビニには

興味ありませんねんw

今日はここに決まりです♪

お好み焼き 吉川(よかわ)

お好み焼き 吉川(よかわ)です。

お好み焼き定食とか、焼きうどん定食とか

あるかな~と楽しみにして

店内へと通じる扉に手を掛けました。

新しいお店に行った時、最も

ドキドキする瞬間です。

(ガラガラガラッ)

えwwww

入った瞬間からツッコミ所満載w

まず目に飛び込んできたのは厨房。

木材で作った屋台骨にビニールを張り、

横から扇風機がぶーーんと・・・・。

店内で屋台風っすかw

※写真が撮れず申し訳ない

そういえば・・・・どことなく店内の

雰囲気も・・・・そういえば・・・・

吉川の店内

天井にはすだれ、メニューは少なく

定番の鉄板系コナ物が並んでいます。

最近オープンしたばかりなのか

店内も実に殺風景です。

お好み焼き屋なのに大きな鉄板も

無ければ油で茶色く変色した天井や

壁紙も無い。

カウンター席もありますが鉄板は

一切無いスタイル。

テーブル席も3つほど準備されています。

テーブル席には鉄板があるんですよね。

カウンターには無いけど。

ミックス焼きを注文して待っている間に

店内を隅々まで見て観察・・・・・

どころじゃないんよねw

カウンターには無いけど、テーブル席にのみ

鉄板が存在しています。

その鉄板をとにかくツッコまないと

気が済まないw

だってこれですよ?

お好み焼き屋さんですよ?ここ?

テーブル席の鉄板

これ・・・ホットプレートですやんw

※ノンアルコールビールについてはお許しをw

まるで家やん!

いや、ほぼ家やん!

家での昼ご飯やん!

しかも、机をくりぬいてホットプレートを

ぴったり埋め込んでありますやんwww

テーブルに埋め込まれたホットプレート

斬新すぎます・・・・

こんなお好み焼き屋さん見たこと無いw

色々と見ていて分かりました。

このお好み焼き屋さんのコンセプトが。

このお好み焼き屋さんのコンセプトはそう、

海の家

ですわw

店内なのに店外にある様な厨房。

冷房が効いているのに扇風機。

目の前のホットプレートは保温のみ使用。

カウンターテーブルを支えているのは

ホームセンターの棚。

殺風景な店内。

天井のすだれ。

絶対にコレ完全に海の家目指してるわw

もう2~3度通えばもっと色々

見えてくるでしょうね。

今後の吉川(よかわ)が楽しみです♪

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

43.0℃

※今日も5分ほど炎天に置いただけでこれですわ

晴れ

晴れ!!!

~06時:10% ~12時:0%

~18時:10% ~24時:0%

明日の大阪の天気は、今日に引き続き高気圧に

覆われて概ね晴れますが、湿った空気の影響で

午後は南部を中心に雨や雷雨と

なるところがあるでしょう。

連日で聞き飽きていると思いますが

明日も高温が予想され、熱中症の危険が

特に高くなる見込みです。

暑さを避け水分をこまめに

補給するなど、十分な対策をとってください。

では今日の本題です。

先日からご紹介している

バルカンクラシックのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ですが、今日は第3回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】バルカンクラシックのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第2回】バルカンクラシックのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

さて、前回までは確か

マニーホールドをタオルで塞ぐ

キャブレターを取り外して

マニーホールドをタオルで塞いだ

所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきましょう。

これが取り外したキャブレターですね。

燃料ホースやチョークケーブル類が

取り付けられているままなので

取り外したキャブレター

オーバーホール時に不要な

ホースやケーブル類は全て

取り外してしまいます。

ホースやケーブルを取り外した

続いてキャブレターのトップカバーを

取り外してバキュームピストンを

取り出します。

固定ボルトを緩める際は、内部の

スプリング張力でカバーが飛んで

行かないように指で押えながらボルトを

取り外しましょう。

ボルトを取り外す

ボルトを取り外すとトップカバーを

ゆっくり取り外していきましょう。

トップカバーを取り外す

トップカバーを取り外すと内側に

バキュームピストンとスプリングが

見えますね。

バキュームピストンをキャブレターから

取り外しましょう。

バキュームピストンを取り外した

取り外したバキュームピストンの内側から

ジェットニードルとスプリングシートを

取り外しましょう。

取り外したジェットニードルとスプリングシート

取り外したバキュームピストンは

ラバースカート部分を点検しておきましょう。

穴開きや劣化によるヒビ割れなどが無いか

表裏を見ておいて下さい。

ラバースカートを点検する

ラバースカートには特に異常も無く

問題は見受けられませんでした。

まぁ・・・キャブレター側は

激しく汚れていますが。

汚れたキャブレター内部

かなり年季が入った汚れ方ですが

後々美しく甦りますのでお楽しみに。

続いてフロートチャンバー側を

分解して行きます。

問題の加速ポンプもフロートチャンバーと

同時に取り外して行きます。

しっかりとボルトが舐めないように押えながら

緩めて取り外して行きましょう。

ボルトを緩める

さらにフロートチャンバー側の固定ボルトも

緩めましょう。

フロートチャンバーのボルトを緩める

加速ポンプ作動用のシャフトが

スロットルリンケージに固定されています。

加速ポンプ動作用シャフト

このシャフトを取り外せばフロートチャンバー

と加速ポンプを取り外す事が出来ます。

シャフト底部に固定用の割りピンが

入っていますので取り外しましょう。

割りピンを取り外す

割りピンを取り外すとワッシャも

入っていますので無くさない様に

取り外して保管しておいて下さい。

ゆっくりとフロートチャンバーを

キャブレターから取り外しましょう。

フロートチャンバーを取り外した

取り外したフロートチャンバー内部と

キャブレター内部を見てみましたが

目立って汚れている感じではありませんね。

キャブレターの内部

でもまぁ不調である事には変わり

有りませんのでキレイだからと言って

手を抜くようなことはしませんよ(・ω・)b

さっ、この続きはまた明日の記事で

ご紹介していくことにしましょう。

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

30.6℃

ブログを書きながら店内に設置している

無線LANのルーターのメンテナンスを

していたら、ファームウェアのアップデートが

出ていますやん。

って事で、ブログを書きながら

ファームウェアの更新作業です。

バッファロー製のルーターですが、

中身はdd-wrtというファームウェアを

使用しているので、バッファローですが

バッファローじゃないって感じですな。

ファームウェアのアップデート中

ファームウェアのアップデート中は

よくトラブルが起きるので、ちゃんと内部で

再起動が実施されているか確認する為に

ping送出しながら作業を進めています。

やっぱりバッファロー標準のファームウェアよりも

dd-wrtの方が細かく設定できますし

なにより動作も機敏www

って、こんな話ここで書いても分かる人なんて

何人居るんだか(;´Д`)

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク