秋のツーリングの結果報告【谷瀬の吊り橋~高野山】その15

ども。

月曜日に父から電話があり、

先月中頃に伯母さんとお墓参りに行った件

どうだったんだ?という連絡がありました。

そんなこと電話してきてまで聞くような

事でも無かったのになと。

普通に墓参り行ったってだけなのに。

『それよりなぁ・・・・・』

その言葉から始まりました。

そもそも墓参りの件が本題では

無かったって事。

『ん?なにぃ?』

『ドローン、要るか?w』

『おwクレクレクレッw』

で早速昨日、昼食がてら最新好きの

ミーハーな親父の元へと回収しに行ってきました。

買った当時は予備バッテリーとかローターを含め、

20,000円程度だったらしいですが、

本体だけですと10,000円ちょっとですかね。

最近はドンキホーテなどでも10,000円を

切るぐらいの金額で購入出来ます。

これが回収してきたドローンです。

貰ってきたドローン

THE HUHBSAN X4ですな。

早速箱からドローンを取り出してみました。

小型ドローン

小さいな・・・思ってたよりも。

もうちょっとテレビとかで見たことがある

ドローンは大型だったからか。

大型ドローンは10万円を超える品物が

多いんで、所詮1万円程度で買える

ドローンなんてこんなもんか。

で、早速飛ばしてみた。

もちろん、200万画素のカメラ搭載なので

動画も撮影してみました。

↓ この続きを読む ↓

前まではwordpressのプラグインを

使用して動画を埋め込んでいましたが、

サーバーへの負荷がハンパねぇので

今は停止しています。

なので、youtubeの埋め込みコードを

埋め込んでおきます。

ドローンは4chの四枚翼なので動作も安定しています。

初心者でも比較的簡単に飛ばすことが出来ますが、

屋外で操縦する場合はそれなりにテクニックが

必要ですね。

何しろ小型なので風に弱い。

私はヘリコプターの操作でだいぶ慣れているので

初めから安定して飛ばすことが出来ましたけど。

ちょっと慣れが要るのは、ヘリコプターの様に

向きが一目で分かりにくい部分でしょうか。

ドローンってのは前後左右ほぼ形状が

同じなので、今向いている方向を見失いやすい。

ただ、地上からでも判別出来るように

LEDランプが装備されていて

ブルーが前、レッドが後と別れています。

操作しやすいとはいっても、やはり

安価なドローンはダメですね。

スロットル操作とエレベーターやエルロンなど

同時に2ch(3ch)操作すると出力が落ちてしまいます。

その出力ダウンはスロットル出力に

かなり影響が出るので、スロットル以外の2chを

同時操作する時は必ずスロットル操作も

同時にする必要が有ります。

なので、姿勢制御がそう言った意味では

かなり困難です。

上空高く上げれば上げるほど、風も強くなって

操作が難しくなりますので、5m程度までで

止めておくのが良いでしょう。

とはいえ、初めてのドローン体験は

なかなか刺激的でした。

こんなにも高い場所から店を眺めること

なんて無かったから斬新。

また風が止んだ日があれば飛ばしてみます♪

んで話は変わって、今日の午前中に

取り付けると言っていたこちら。

Logitech Z5300e

今日の午前中に一気に取り付けしました。

配線の長さは案の定足りなかったので

不要な線を繋ぎ合わせてなんとか

設置完了。

感想。

イク屋に必要無い

音の広がりが生まれたw

スピーカー フロントスピーカー

5.1chサラウンドスピーカーシステムとか

こんな狭い事務所内に要るかぁ?www

不必要にBGMに音の広がりが生まれて

違和感が凄いわ(・∀・;)

店に来た際は是非味わって下さいw

今までのフラットなステレオサウンドと

打って変わって妙に広がりがありますから。

では今日もツーリングの報告の

続きをご紹介していきましょう。

ついに今日で報告も完結です!

ザザザザーーーっとご紹介していきますので

最後まで今日もよろしくぅぅ♪

前回までは確か

大門

高野山の入り口である大門脇をカブで走り抜け、

大師様に帰路の安全を願いつつ、

我々一行は一路セントラムモーターサイクルを

目指しました。

日が落ちてくると頂上付近の高野山は

まだマシですが、木々の間を抜けて

下って行く道は寒いのなんのって。

高野山を下る 高野山を下る

傾いた日が木々に阻まれて、殆ど

日陰になってしまうので、あっという間に

気温も下がっています。

山を下る車も多く、速度が出ない我々カブ

一行にとってはちょうど宜しい速度加減。

時折開けて見える高野の山々が

夕焼けに照らされていて美しい。

夕日に照らされた高野の山々 森林の切れ間から見える山々

って、景色ばかり楽しんでいたら

後方を走る二人のことを忘れてしまいそうですが、

ちゃんとミラー越しに確認しながら先頭を

走っています。

後方を確認しながら走る

これはデジカメで後方を撮影してますけど、

ちゃんとミラー越しに後方の様子を確認して

速度を調整して走ってますから。

なんでしょうねぇ・・・・下るにつれて

寒さが凄みを増してきます。

冬の身支度って訳じゃ無いですけど、

歩いて過ごす服装にしてはかなり

厚着しているつもりですがとにかく寒いw

薄手のグローブも無いよりはマシですが

玉川峡あたりまで下ってくる頃には

指が悴んで痛くなってました。

玉川峡のあたり

デジカメで撮影したこの画像は

結構明るく見えますけど、デジカメがお利口さん

なので色々と処理してくれてるようで、

実際はもう薄暗くてヘッドライトの灯りが

地面を照らしているのがハッキリと分かる位。

もう寒くて寒くてガタガタブルブルですよ。

いつになったら暖かい街中に出られるのか

心待ちにしながら走り続けました。

高野から九度山町を抜けて

紀ノ川のほとりに来るまでは極寒wwww

そりゃ信号待ちでも口数少なくなるわwww

で、紀ノ川を渡る頃には空気もぬるーくなって

寒さは殆ど感じなくなりました。

山頂~下り道、山の麓まで極寒だったのが

嘘の様です。

こうも下界と気温差があるか・・・。

紀ノ川沿岸を走る

紀ノ川沿岸を奈良 五条方面へと走り抜けていきます。

当初は紀見トンネルを通って帰る案もありましたが、

やはり車通りが多く速度が遅く、車高も低いカブで

通るには少々危なっかしいんでね。

なので、少々遠回りすることになりますが

来た道と同じ道を通って帰ることにします。

で、日も完全に暮れてしまっているので

走行しながらの写真撮影はほぼ困難な

状況になってきました。

フラッシュ使ってもこんな写真に

なってしまう場面が多くて多くてw

ブレる写真w

夜になるとシャッタースピードも遅くなるから

フラッシュたいてもタイミングがズレると

この有様ですわ。

んで、山を下ってきて橋本市内に入り

下兵庫あたりかな?

トイレに行きたくなって立ち寄りました。

寒かったし小腹も空いていたってのもありましたが。

コンビニで休憩

このローソン、冒頭でお話してた

伯母さんの家のすぐ近所なんですよね。

つい先月に伯母さんと墓参りに行った帰りにも

このコンビニに寄ったぐらいですから。

で、コンビニに入ってトイレを借りて

出てきたら前から見たことある青年が。

ん?

うおわっ!?!?

○○○○兄ちゃんやんっ!!

※全部私の声ねw

いやぁ驚いた。

件の伯母さん所のお兄ちゃんですwww

親戚のお兄ちゃんね。

まさか偶然にもこんな所で、しかも

このタイミングで顔を合わせるとはwww

で、

『今日はツーリングで友達と斯く斯く云々・・・・』

『ええのぉ豊は楽しそうでwオレは仕事で疲れる毎日や。』

『そっかそっかぁ~○○兄ちゃんも大変やなぁ~』

みたいな会話をして店を後にしました。

驚いたわほんと。

近くに住んでいるとは言え、このタイミングで

まさか顔を合わせるなんて思ってもみなかったわ。

休憩も程々にして、少し体も温まったところで

和歌山と奈良の県境の小さな山越えをして

五条方面へと走り抜けていきます。

橋本から五条へと抜ける道中も

コーヒーを飲んで暖まった体を

あっという間に冷やしてしまうほどの寒さです。

ガクガクブルブル震えながら、金剛山を目指して

五条から河内長野方面へと峠道を

抜けて行きます。

来る時は何とも思わなかったこの峠道も、

夜走ると怖いのなんのって。

だって、外灯はおろか民家も無いから

灯りと言えば星空ぐらい。

でも、その星空の灯りですら届かないほどの

グネグネと曲がりくねった峠道を走るもんだから

直線はこんな風にLEDヘッドライトが照らして

走るのには支障無いんですけどね・・・・

暗い峠道を走る

問題は曲がりくねった峠道よwww

全然コーナーの先が見えない(・∀・;)

速度も落として走ってるんで危ないって事は

無いですけど、コーナーが全く見えないってのは

目も疲れるし気もいつも以上に使って疲れるwww

曲り角の暗さ

ね?

全然先が見えないでしょw

こんな峠道がしばらく続く上、

山を登っていくので寒さが増していく辛さ。

どうしてこの道を選んだオレw

車通りも殆ど無く、そう言った意味では安全では

あるが、色々と辛いがなwwww

まぁでも、山頂付近まで登って

五条方面の夜景を見たら、

少しは疲れも取れたかな。

金剛山頂からの五条方面の夜景

おぉぉ。

少し町の灯りは少ないですが肉眼で見ると

美しいものですね。

寒さに震えた体も綺麗な夜景を目の前にして

少し穏やかになったようななってないような。

いや、やっぱ寒いw

夜景見たぐらいで寒さはおさまらんわww

惚れた腫れたの恋人同士でもあるまいし、

熱を帯びてるのはカブのエンジンだけ。

さ、寒さが増す前に、次は登ってきた山を下るでw

・・・・・・・・・・・・で、この後走ること約1時間。

写真は先ほどの夜景が最後に。

何故かって?

凍えるほど寒すぎて写真撮影出来ず。

さらに、指が悴んで何度かトライしましたが

デジカメの電源ボタンを押せなかった・・・・。

って言うことで、最後は凄いグダグダになりましたが、

朝7時半に出発してからというもの約12時間、

20時前にセントラムモーターサイクルに

無事に帰社しました♪

出発して30分ほどでまさかの

私のトラブルで躓いてしまいましたが、

その後はトラブルも皆無で無事に

予定通りの場所をみんなで巡り、

非常に楽しい1日を過ごせました♪

■総走行距離

242km

■給油回数

1回(万全を期しての)

■叱られた回数

1回(外国人)

■HP(ケツ)

100%→2%(瀕死)

以上っ!!!

最後まで半月も読んでくれて有り難う御座いました♪

次回のツーリングも平日になろうかと思いますが、

ぜひお時間のある方は、ゆっくりまったりの

のんびりツーリングへのご参加お待ちしております(・∀・)

次回は・・・・11月17日の火曜日に

小豆島へのツーリングを予定しています。

※現在日程調整中(ほぼ決まりですがw)

詳細はまた追って告知を出しますね♪

ではまた明日からは整備記事を

ご紹介していきますのでお楽しみに♪

じゃ今日はここまで!

また明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク