晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その20

ども。

昨日の定休日、久し振りにやらかして

しまいました。

栄養ドリンクを飲んで

まぁ寝るのが遅かったのが悪いんですけど

まさか自分でもそんな事になるなんて。

月曜日 AM4:00過ぎ 就寝。

※曜日は変わって既に火曜日早朝

火曜日 PM4:00過ぎ 起床

・・・・・・1日が終わったああああぁぁぁっ。。

まさかまさか一度も目覚めずに

夕方まで寝てしまうとは(;´Д`)

普段なら昼頃には目が覚めてくるのに。

昨日は全く意識が戻らず夕方まで

寝ていましたわww

さすがに寝過ぎてダメ。

起きてても眠いわ。

1週間分の睡眠不足を取り戻そうと

体が頑張って寝たんでしょうな。うん。

普段から極度のショートスリーパーなので

こういう時にこそクレジット貯めておかねば(・∀・)b

んで先日の話。

お客様より電話があって自走出来ないから

車両を取りに来て欲しいと言うことで

行ってきたのですが・・・・。

エンジンは何とも無い。

気持ち良く一発始動。

でも車両を取りに行ってビックリビックリ(・ω・)

↓ この続きを読む ↓

なぜこんな事に・・・・。

あまりにも悲惨な光景に絶句。

それがこちら。

セロテープがグルグル巻き

セロテープカスタム

テールランプ全体がセロテープで

ぐるんぐるん巻きにされています。

セロテープで固定されたテールランプ

ナンバープレートもへしゃげてるし、

テールランプ、リヤフェンダーも

タイヤに擦れたようで溶けてるし。

これはお客さんに聞かなくても

大凡想像が付きます・・・・。

きっとコレ、走行中にテールランプが

リヤフェンダーから千切れてしまい

タイヤに巻き込んでしまったのでしょう。

で、お客様に状況をお知らせするために

電話した際に確認したら、やっぱり走行中に

テールランプが千切れて落下し、

タイヤに巻き込まれてこんな感じに

なっちゃったらしいですわ。

んでんで、これにはまだ続きがあってね、

テールランプが巻き込まれてこんな風になった後、

セロテープでグルグル巻きにして暫く

走っていたんですって。

そしたら、白と黒のツートンカラーで

赤い電飾をキラキラ光らせた素敵な車に

呼び止められて・・・・・

2点減点&反則金

こりゃもうダメだってことで、当店へと

修理依頼が入ったという訳です。

落ちた時点でアウトやでwww

まぁでも事故でも起こすぐらいなら

減点と反則金だけで済んで良かったと

思いましょう。ええ。

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

12.6℃

曇り

曇り!!

~06時:20% ~12時:10%

~18時:10% ~24時:30%

明日の大阪の天気は、冬型の気圧配置が

強まるため雲が広がり、北部を中心に断続的に

雪や雨となるでしょう。

雷を伴うところがある見込みです。

夜は雨の心配が少々有りますので

雨具を念のため準備しておくと良いでしょう。

今日も一日曇りの予報でしたが、

夜になって大雨です。

天井を打ち付ける雨の音で何も聞こえません。ええ。

では今日の本題です。

先日からご紹介している、小豆島ツーリングの

結果報告の続きを今日もご紹介していきます。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その1

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その2

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その3

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その4

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その5

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その6

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その7

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その8

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その9

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その10

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その11

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その12

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その13

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その14

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その15

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その16

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その17

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その18

晩秋の候、ツーリングの結果報告をば!【小豆島ツーリング】その19

さて、前回までは確か

昼食を食べ終わった

木原食堂さんでの食事も終えて、次の

目的地を温泉へと変更した我々一行。

そりゃまぁあれだけずぶ濡れになった

友人も美味しくパンケーキなんて食べてる

気分じゃ無いよねwww

っしゃ!温泉行くぞ!!

次の目的地は、友人が事前に

スマホで温泉の場所を調べてあるうえ、

予定していたパンケーキやさんの

すぐ隣って事が分かっているので

移動もスムーズなハズ。

そう、雨さえこれ以上豪雨にならなければww

では次の目的地までの地図を確認です。

次の目的地

距離は約17kmで30分少々。

海岸線沿いを走るルートなので、さほど

起伏も激しくないのかなと思っていましたが、

実際は結構起伏も激しい峠道で

雨降る中のカブ一行では30分で

現地到着は困難です。

峠道

相変わらず山は木々が引っこ抜かれて

茶色い山肌が露わになっています。

走りながらこうして写真は撮れないので、

実際これは停車して撮影しています。

さらに温泉を目指して走ります。

雨は当初よりも少し小降りになってきたようで

景色も少し楽しめる余裕が出てきました。

でも相変わらず走行しながらは

写真撮影が出来ないので停車して写真撮影です。

亀が3匹連なっているように見える島。

3つの島が連なってる

亀・亀・亀。

特に島の名前とか無いみたいで・・・・。

ってか、島と見せかけて実は陸続きとか。

googleマップで見ている限りでは

民家らしき物は無い模様。

そりゃそうか。

かなり切り立った断崖絶壁ですし

わざわざ住むほどの島でもないんでしょう。

それでなくてもこの小豆島の裏手は

民家も少なく、ちょっと寂しい雰囲気の

集落が多いんでね。

いくら観光地とはいえ、人が多いのは

表側(四国側)ばかり。

過疎って怖いのぉ・・・。

15分ほど走ると小さな集落に到着し、

眼前に切り立った岩山が見えてきます。

ちょっと靄がかかっていて

見えにくいですが。

千羽ヶ嶽を望む

これ、千羽ヶ嶽(せんばがたけ)って言われている岩山で、

ロッククライマーのメッカと言われているそうですよ。

千羽ヶ嶽という名称よりも、拇指嶽(おやゆびたけ)という

名前の方が馴染みがあるかもね。

この拇指嶽ってば遠くから見ると、親指を

立てているように見える事からこの

名前が付けられたそうな。

もうちょっとズームして見て見ましょう。

拇指嶽

この靄が無かったらもっと良い写真が撮れたのにぃ。

実物を見るとかなりテンション上がりますよ。

こんなに切り立った岩が露出した山なんて

見たこと無かったですから。

ちなみに晴れた夏の日の

拇指嶽をストリートビューで見ると

こんな感じです。

拇指嶽 ストリートビュー

かなり切り立った山である事が分かって

頂けるかと思います。

なんかね、実際に見てると・・・こう・・・・

迫ってくるような感じが有るって言うの?

巨大な岩がこんな風に見えてるのって

かなり圧巻です。ええ。

そしてここからさらに走ること20分。

ついに目的地である温泉施設の

サン・オリーブに到着ですw

サン・オリーブに到着

小豆島オリーブ園の中に併設されている施設で、

地元の方々が入られる温泉施設だそうで、

スポーツジムなども併設されています。

雨で濡れた体をここで約1時間暖めてから

帰ることにします。

現在時刻はちょうど14:00ジャスト。

フェリーの時刻は15:45なので

15時に風呂から上がれば併設されている

施設で土産物を買ってフェリー乗り場に

直行でちょうど良い感じのハズ。

時間的には結構ギリギリになりそうですが

ここでちょっと心に余裕を持てる小話が。

かどや製油さんでもそうでしたし、

木原食堂のお婆ちゃんもそうでしたが、

我々一行が乗ってきた

小豆島ジャンボフェリー

ってのは、時間にルーズで有名だそうでw

平気で2~3時間遅れて到着することもあるし、

1時間ぐらいなら割とザラにあるそうな。

これ、地元ではかなり有名な話らしいです。

どうもこれには訳があって、香川県側と兵庫県側の

自治体が共同で出資して航路を維持している?

的な話だそうで、きっと大人の事情やら何やらで

赤字部分(というか予め設定した金額)を

自治体が負担しているのでしょうか。

遅れた時間を取り戻すためにスロットル開度を

開けたりするような事が無いのかも。

だから平気で遅延するとかしないとか。

他にも小豆島に乗り入れているフェリーは

あるそうですが、他のフェリーはよほどのことが無い限り

時間厳守で、ほぼ定刻通りの運行だそうです。

なので時間厳守なトラック野郎な方々は、

ジャンボフェリーは絶対に使わないそうです(・ω・)b

この小話を元に推測すると・・・・

きっと15:45・・遅れるんじゃね?w

となれば、もうちょっと余裕な

時間が出来るかも♪

ぐふふふw

この続きはまた明日更新の記事でご紹介しましょう♪

じゃ、今日はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

9.2℃

さっきまで凄い勢いで降っていた雨も

やっと止んだようで一安心です。

これでカッパ着て帰らずに済みそうです。

でも、今日は大人しく車で帰ります(・ω・)b

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク