【第4回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ども。

月曜日はブログ更新のお休みを

いただき有り難う御座いました。

無事に車両の引取りに行って参りました。

行き先については法隆寺の写真を

ご覧頂いたので既にお分かりかと思います。

でもまぁ一応どこまで行ってきたのか

聞いて下さいなw

閉店後、20時頃に店を出発し

阪和道堺ICから西名阪道に入り、

法隆寺ICでおりました。

道中、渋滞などもなくスムーズに

法隆寺ICまで行く事が出来ました。

法隆寺ICを降りると、そこは

あの牛乳で有名な・・・・

はぁぁぁぁるばる~来たぜ

斑鳩町(いかるが)町

い~かるが~♪

ね、これでいかるがって読むなんて

未だに信じられません。ハイ。

いかるがと言えば牛乳。

牛乳と言えばいかるが。

その節はいかるが牛乳さん、

突然の訪問にも関わらずご対応

いただき有り難う御座いました!!

いかるが牛乳

今回ももちろんいかるが牛乳さんの前を

通過してお客様宅へと向かいました。

お客様宅へは前にも来た事があるので

一応出発前に地図で確認してから

来ていますが、いやぁ記憶って凄いですね。

ちゃんと現地を走り始めると道を

覚えてるんですから。

感心、感心っと。

無事にお客様宅へと到着し、

書類のやりとりを終わらせて車両を積み込み、

少し世間話を済ませてから

また一路店へと向かって走り出しました。

引取りに出掛ける際は

途中で夕飯を食べたりする事が多いので

この日もどこかで夕飯を食べて帰ろうと

思って居たんですよ。

で、お客様の家に向かう途中で

一軒の気になるお店を予め見つけていたので

帰りにまだ開いていたらそこで

夕飯を食べようと決めていたのです。

時間的に平日の22時前なので

もしかしたら閉店しているかも・・・と

少々不安気味でその店に向かいました。

近くまで行くとまだお店の看板に

ライトが灯っていたので

開いてるぅっ!!

良かった♪

駐車場に車を入れてまずは

写真を1枚。

駐車場で記念撮影

今回引取りに行ってきた車両は

こちらのホンダ VRX400ロードスターですね。

で、今日の私の晩ご飯は

こちらになります。

本格インド料理 プジャ

本格インド料理 プジャさんです。

今まで近くにあるネパール料理店には

何度も行っていましたが、まさかまさかの

奈良に来てもカレーを食べるとはwww

これがお店の外観ですねー。

店の外観

うちの店の色と似てるwwww

この水色っぽい建屋w

ここもいつも行ってるネパール料理店と

同じ雰囲気がやはりしますね。

店員さんもきっとインドの方でしょう。

ええ、そう信じています。

ゴリゴリ日本人だったらちょっと雰囲気台無しでしょw

扉を開けて店内に入ると、

いつものネパール料理店と同じで・・・

「いらっ◎×%▲!×ぇ~」

何言ってるか聞き取れねぇwwwwww

とりあえず開いてるテーブル席に着席して

メニューを見てみます。

メニュー

ふむぅ・・・・セットメニューなども準備されていて

なかなかいいですね。

あのネパール料理店でもこういうセットメニューが

あると選びやすい。

内容を見ていますと、やはりネパール料理店と

ほぼ同じですね。

あのカレーを味わえると思ったら

なんだか嬉しくなります。ハイ。

んでこれが店長おすすめメニューだそうで。

おすすめメニュー

ふむ・・・見やすくていいですね。

ただ、余計な装飾が多いわwww

ガンジーさん

ガンジーさんとかなwww

なんでここにガンジーなんだwww

踊る女性

切った張った感が凄い女性とかなwww

突っ込みどころは満載ですが、重要なのは

味ですよ味。

とりあえず、おすすめメニューの中から

選んで注文しました。

まず最初にテーブルに運ばれてきたのは

マンゴーラッシーとこちらのサラダ。

サラダ

えwwww

サラダ多すぎるってwww

どう見てもキャベツの山。

ちょっとわかりにくいですけど横に

少し写りこんでいる灰皿と比べてください。

食べても食べても減らない感じの

キャベツのサラダです。ハイ。

ドレッシングらしきものが掛かっていますが、

これがどうにもこうにも・・・

甘いwww

そのおかげでこのサラダの重量感が

半端ないことになっていますww

これは・・・量もきつい(;´・ω・)

次に運ばれてきたのは

タンドリーチキン。

写真を撮り忘れてしまったので

お見せできないのですが、

食べごたえ十分すぎる量の

タンドリーチキンがw

でもね、タンドリーチキンは正直な話

そこそこ量があってもいくらでも入る感じよ。

それぐらいタンドリーチキンは好き♪

丸々1匹分食べたいぐらいですから。

そして、次に注文したチキンカレーがテーブルに

届けられたのですが・・・・

ナンは?wwww

えwww

待って待ってwww

ナンと同時じゃないんだwww

そこから待つこと数分。

やっとナンが到着して、持ってきたときに

スタッフが何か言っていたようですが

相変わらず何言ってるか聞き取れねぇwww

ってか、ナンがぐるぐるしてるんですけどw

カレーとナン

ぐるぐるナン

なんだなんだこのナンは・・・。

ナンといえば三角のあの感じを想像していたんですが、

おすすめメニューのセットを注文すると

このぐるぐるナンが来ましたw

ちょっと薄っぺらくてボリュームがなさそうに

見えるなんですけどね、ぐるぐる解きながら

食べていましたが途中で気が付きました。

なかなか減らねぇ(汗)

見た目と想像以上のボリュームです(;’∀’)

でも、味はかなり上々です♪

バターがしっかり香って香ばしくておいしい!

チキンカレーもいつも食べるお店の味と

ほぼ同じで大満足♪

インド、ネパール料理店ってのは

全国どこで食べてもきっと安定のクオリティです。

間違いない料理って事がハッキリわかりました。

あ、そういえば店内の写真を

ご紹介するのをすっかり忘れていました。

こちらが店内の写真です。

店内の写真

いつものネパール料理店と比べたら

少し落ち着いた感じの雰囲気です。

パッと見ではちょっとした洋食店の

雰囲気ですもんね。

斑鳩に来られた際はぜひ

インド料理プジャさんにどうぞ♪

※今回、辛さはミディアム(子供用<普通<ミディアム<・・・)を

注文しましたが、ピリッと来るほどの

辛さがないので、辛いのがお好みの方は

ミディアム以上を注文することをお勧めします。

さぁ腹ごしらえも済んだので、

大阪に向けてしゅっぱーつ!

おなかがいっぱいになると

眠くなってくるので注意せねばwww

法隆寺ICからまた西名阪道に

乗ることになりますが、その前に

こちらに立ち寄らねばって事で

前に車を停めて記念撮影です。

いかるが牛乳さん

ハイ、初めにもご紹介した

いかるが牛乳さんですね~♪

またこちらに日中来ることがあれば

先日のお礼にでもお伺いします~( ´▽`)

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

13.4℃

曇りのち晴れ

曇りのち晴れ!

~06時:10% ~12時:10%

~18時:10% ~24時:10%

明日の大阪の天気は、冬型の気圧配置と

なるため北部を中心に雲が広がりやすく、

雨や雪の降るところがある見込みです。

南部では概ね晴れるでしょう。

降水確率も低く雨の心配は無さそうです。

では今日の本題です。

先日からご紹介している、

ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ですが、今日は第4回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第2回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第3回】ロイヤルスターのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

さて前回までは確か

取り外した2本のチョークケーブル

キャブレターに付いたままになっていた

チョークケーブル一式を取外し終わった

所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきましょう。

今日は連結されているキャブレターを

分解して行きますので、予め前後の

キャブレターを繋ぐリンクアームを

取り外しておきます。

細い割ピンが入っていますので

小さなニッパーなどで掴んで取り外すと

良いでしょう。

リンケージ部の割ピンを抜く

小さなワッシャも入っていますので

無くさない様にご注意を。

割ピンについては組み付け時に

新品を使う様にしましょう。

小さなワッシャを取り外す

割ピンとワッシャを取り外したら

アームをクイッとちょっと持ち上げて

リンケージ部分からリンクアームを取り外しておきましょう。

リンクアームを取り外す

リンクアームを取外し終えたら次の作業に

移りましょう。

次は前後のキャブレターを連結して

固定しているステーを取り外しますが・・・

明らかに以前に誰かが一度緩めて

舐めた跡があります(;´Д`)

これは左右を固定しているステーの

リヤ側ですね。

ステーの固定ボルトが舐めてる

ちなみに、フロント側の

左右を固定しているステーの

固定ボルトもこんな感じで舐めています(ToT)

フロント側のステーの固定ボルト

ぬぅ・・・・ズルズルになってますやん。

まぁでも取り外さないと先へ進まないですし、

これぐらいなら楽勝で外せるのでイイですが。

このステーを取り外すには、リヤ側は

そのままボルトを緩めて取り外す事が

出来ますが、フロント側はスロットル

ポジションセンサーが邪魔してボルトが

1本だけ取り外せないので、

スロットルポジションセンサーを先に

取り外してしまいましょう。

なお、スロットルポジションセンサーは

現在の位置にオーバーホール完了後に

正確に戻す必要が有りますので、

予めポンチなどを使用して

位置合わせのマークを記しておきましょう。

合わせマーク(ポンチ)を打っておく

マーカーなどですとオーバーホール時に消えて

締まったり、正確な位置が合わせられなくなりますので

出来るだけポンチマークを打つ様にして下さいね。

合わせ位置をマーキングしたら

スロットルポジションセンサーを

固定しているトルクスボルトを緩めて

行きましょう。

固定ボルトを取り外す

トルクスボルトを取り外したら

スロットルポジションセンサーを

キャブレターから取り外しましょう。

スロットルポジションセンサーを取り外した

スロットルポジションセンサーを取り外すと、

テーパーのボルトが入っていますので

取り外しましょう。

その他のボルトも一緒に取り外してしまいましょうね。

テーパーボルトを取り外す

舐めてドライバーが掛からないボルトは、

バイスプライヤーなどで掴んで

取り外すと良いでしょう。

でこれが取り外したステーですね。

取り外したステー

写真はありませんが、リヤ側の

連結ステーも取り外して置いて下さいね。

続いては最も大きなキャブレターの

連結ステーを取り外して行きます。

連結ステーの固定ボルトを取り外す

いきなりドライバー単独で緩めにかかると

舐めてしまう事が殆どですので、

こういった強固に締め付けられている部分は、

予めショックドライバーなどで

初めだけ緩めておくとボルトを

舐めさせずに取り外す事が出来ます。

※ショックドライバーを使用する時は力加減や

キャブレターの配置にご注意を

全ての固定ボルトを取り外すと

ステーが外れます。

連結ステーを取り外した

この中央の大きなステーを取り外すと

途端にキャブレターの連結が無くなって

ぐにゃぐにゃになりますので、前後の

キャブレターを繋ぐガソリンホースの連結を

取り外してっと。

ガソリンホースの連結を取り外す

前後を繋いでいるのはこのガソリンホースと

先に取り外しておいたリンクアームだけなので

割と簡単で安心しました。

これで前後キャブレターの分解

作業は完了です♪

前後キャブレターの分割完了

ある程度2分割になれば作業も

し易くなりますので、今回は2分割の

状態である程度作業を進めることにします。

ある程度作業を進めた後、全ての

連結を取り外してバラバラにしたいと思います。

さぁ今日はキャブレターの分割まで

終わりましたのでこの続きはまた

明日更新の記事でご紹介したいと思います。

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

13.4℃

ちょっと今、休憩中にこれを作ってみようかと

昨日手芸屋さんで買ってきました。

羊毛フェルトで作る柴犬

これ、羊毛フェルトで作る柴犬なんですよね。

もけもけふわふわしていて、完成形は

かなり愛嬌のあるリアルで可愛い柴犬が

完成する予定です。

完成したらまた、その作業行程と

完成図をご紹介しますのでお楽しみに。

初めてだけど、このニードルでさくさくするの楽しいwww

色々作ってみたくなります。ハイ。

フフフフフ・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

ではまた明日も元気でお目にかかりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク