【後編】XLH883スポーツスターのステアリングロックを交換してみよう!

ども。

業務連絡です!

車両陸送のトラック

高知県よりお預かりしていたスカイウェイブ250、

本日陸送業者へと無事に引渡しが完了致しました。

センタースタンドについては、普段使いでは

ご不要と言うことでしたので、取り付けに必要な

部品類などと併せてメットインボックス内部に

入れた状態でお送りしております。

来週中ごろにはお手元に車両を

お届けできる見込みです。

ありがとうございました!

続いてはこちら。

ホンダ CBR250RRの右側からの写真

この写真を見て機種と、とある症状が

判別出来た方は素晴らしいww

車種はホンダ CBR250RR(MC22)ですね。

右側から撮影した写真です。

ちょうどフレームにぽっかりと口を開けた

部分があると思いますが・・・・その先に

問題が潜んでいます。ええ。

ゆっくりと近付いて行きましょう・・・。

開口部に向かってもう少し寄ってみました。

さすがに1枚目のあの写真じゃ分からないと思いますし。

開口部に寄ってみた

これは・・・・よく見たら一目瞭然ですねぇ。

どえらい事になっているのが見て取れます。

あ、先に言っておきますが

エンジンハンガーの固定ボルトが

入っていないのは・・・・デフォルトというか、

もう入れることが出来ないというか・・・・まぁ、

一言で言えば

エンジンハンガーが

もげて無くなってるw

これの事じゃないですww

エンジンハンガーがもげてしまって

無くなっているってのも大問題ですけども。

他に問題が潜んでいます。

さらにさらに寄ってみましょう。

さらにさらに寄ってみた

どうです?分かりましたか?

何か分かんないけど・・・何かがそこで

ぶばぁってなってるよねw

クラッチワイヤーの奥側で・・・。

はい。

もう分かりましたよね。

実はこれ、ラジエターホースが

破裂しちゃったのです!!

ホースが破裂している

ちょうどキャブレターの真下にある

ホースが見事に破裂してしまっています・・・。

そりゃもう20年以上前の車両ですし、

ラジエターホースなんてよほどの事が無い限り

交換する事も無いので、これは新車時から

使われてきたホースでしょうね・・・。

メーカーに部品があれば修理するのは

たやすい事ですが、残念ながら既に

殆どの部品が販売終了となっています。

まぁ・・・今回は何とか修理が出来ましたが、

これから先も不安が続きますねぇ。

あちらこちら老朽化も進んでいるので

1箇所修理したら、また違う場所が故障して・・・を

繰り返すのかと。

そりゃもう、予算も潤沢にあって

時間も山ほど有れば何でも出来ますが

そんな都合の良い話はありませんわな。

とにかく、販売終了部品の代替え品の手配たるや、

時間も程々に必要だし、コストもそれなりに

掛かるのは覚悟して貰わないとダメですけどね。

パーツリスト開いて、部品を選定して

発注~♪

とは行きませんからね。

ともあれ、修理が無事に終わって

何よりです。ええ。

では、今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

37.4℃

曇りのち雨

曇りのち一時雨!

~06時:20% ~12時:30%

~18時:60% ~24時:30%

明日の大阪の天気は、湿った空気の影響で

北部や中部では概ね曇りですが、

午後は雨や雷雨のところがあるでしょう。

南部では時々雨となり、雷を伴って激しく

降るところがある見込みです。

午後からは特に急な雨に注意が必要そうですね。

台風の影響が来週に掛けて出てきますので

注意して下さいね。

では今日の本題です。

先日からご紹介している

XLH883スポーツスターのステアリングロックを交換してみよう!

ですが、今日は後編となります。

前編については以下のリンクよりご覧頂けます。

【後編】XLH883スポーツスターのステアリングロックを交換してみよう!

さて、前回までは確か

取外したステアリングロック

ステアリングロックを車体から

取外し終わった所までしたね。

今日はこの続きをご紹介しましょう。

取り外して分かりましたが・・・・

太さなどはイントルーダー400に

使用されているNeiman製の

ステアリングロックと全く同じでしたが、

ステムに差し込まれる鉄製の先端部分の

形状と長さが異なっていました・・・・。

ダメじゃん!!

そうなんですよぉ・・・。

そのままポンっと交換というわけには行きません。

ちなみにこれがイントルーダー400用の

Neiman製のステアリングロックです。

イントルーダー400用のステアリングロック

でも、形状が異なるのは異なる材質の

先端部分だけ。

しかも、異種材料なので溶接されている

様な事も有りませんので、意外と簡単に

この先端部分だけ取り替える事が出来ます。

まずはステアリングロックの真鍮部分と

鉄部分の間にある2つを固定している

ロックピンを抜き取りましょう。

一番の難関がこのピンの抜き取り作業です。

完全にハメ殺し状態のピンなので

おいそれと簡単には外せません。

数分悩んで解決方法を発見。

必要な工具は、折損したボルトなどを

抜き取る際に使用するエキストラクター、

または荒目のリューターの刃です。

今回使用したのはリューターの刃ですね。

リューターの刃の方がホームセンターなどで

入手しやすいと思いますし。

で、そのリューターの刃をリューターにセットして

回転させましょう。

回転し始めたら、狙いを定めて

ピンにリューターの先端部をグイッと

差し込みましょう。

リューターを差し込む

するとどうでしょう?

リューターの刃が中にあるピンに

クッと引っ掛かりませんか?

リューターの刃って、時々材料に

食い込んで止まってしまうことありますよね?

それがいなのです。

クッと刃が食い込んだら、刃を折らないように

注意しながらリューターごと引いて

ピンを抜き取ってきましょう。

強く噛み込めば噛み込むほど

ピンを抜き取りやすくなります。

リューターの刃ってのはね、刃の一部が

材料に当たるから上手い具合に

削れていくのですが、回転する刃の

半分ぐらいが材料に埋まると、摩擦が強すぎて

必ず材料に食い込んでしまうのですよ。

この食い込んだ状態を利用して

ピンを抜き取るだけです。

ピンを抜き取る際は、潤滑油などを

しっかりと塗ってあげると良いでしょう。

んでこれが抜き取ったピンですね。

抜き取ったピン

このピンで2つの部品を

固定しているのです。

上手く抜き取れて良かったです。

どうしても抜き取れないよ!!という方は、

時間は掛かりますがリューターで

真鍮製のキーシリンダー側を切削して

ピンを露出させてから抜き取りましょう。

このピンを削り落としてしまったりすると

この作業はその段階で終了ですのでww

圧入ピンを抜き取り終わったら、次は

シリンダーから先端部を抜き取りましょう。

いくら圧入ピンが抜けたとは言え、

手で引っ張ったぐらいでは外れません。

なので、先端部分(鉄の方ね)を万力などで

しっかりと挟んで固定してっと。

万力で挟んで固定する

あとはシリンダー側の凸部を

ハンマーで叩いて抜き取っていきましょう。

ハンマーで叩いて抜き取る

数回叩くとシリンダー部分と

先端部分を分離させることが出来ました。

これが分離した状態ですね。

分離した状態

キレイに分離させることが出来ました♪

先端部分を抜き取ったキーシリンダーの

内側もちょっとご紹介。

キーシリンダーの背面部

内側のキーシリンダーと、細いスプリングが

見えていますね。

実にシンプルな構造です。

この先端部を取り外したキーシリンダーは

もう使用しませんので捨ててしまって結構です。

で、今までやった作業と全く同じ事を

次はイントルーダー400用のキーシリンダーで

実施します。

次は鍵付きのキーシリンダーですので、

ピンを抜いた後に先端部を取り外す時は

キーシリンダーを叩きすぎないように

注意しましょう。

新品は意外と簡単にピンも抜けますし、

先端部も抜けてくれます。

ここからは活字でゴメンねww

写真何故だか無くってさ。

といっても、両方共に先端部を取り外したら

新品のキーシリンダーにスポーツスター用の

取り外した先端部を入れて、圧入ピンを

打ち込んで連結したら完成なのよwww

逆の手順だからそんなに困らないと思いますし、

一番厄介そうな所は既に解説したし

大丈夫でしょ?w

んでこれが先端部の入替作業が

終わった状態の、新品のステアリングロックセットです。

先端部の入替完了

先端部のみ中古再使用なので

ちょっと美しくないですが

まぁ見えない部分ですしOKでしょう♪

キーシリンダー全体にグリスを

少々多めに塗ってから、フレームに

元通り差し込んでから、最後にフタを

取り付けてこちらも圧入ピンをハンマーで

叩いて固定しましょう。

ピンをハンマーで叩いて圧入する際は

強く叩き入れ過ぎないように注意しましょう。

強く叩き入れるとフタを回せなくなりますので。

適度にフタを回せるぐらいの固さに

調整しながら少しずつ叩き入れて行きましょう。

ステアリングロックを取り付けた

フタの取付けが終わったら、付属のキーで

ステアリングロックを掛けることが出来るかどうか

確認しておきましょう。

施錠の確認

新品のキーシリンダーだから

確認は必要無いでしょ?

いやいや、実はキーの形状によっては

キーシリンダーが収められている

フレーム側の形状と合わず、キーシリンダーを

奥まで押し込み切れない・・・と言うことがあるのですよ。

今回のスポーツスターでは問題ありませんでしたが、

このNeimanのステアリングロックセットに付属してくる

キーの形状が・・・・数年に1度ぐらい?(勝手な想像)

変わってるんですよね。。。

もちろん、今はもうこのキーの形状で固定になっている

かも知れないですけど、以前は四角い形状だったのですよ。

※持ち手部分ね

四角い形状だとフレームに当たってしまい、

削らないと使えない事があったんでね。

今日使用した写真で言うと、

初めに紹介したキーセットの写真が以前の物で、

先端部分を交換し終わった状態の

写真に写っているキーが新しいタイプです。

後者のキーセットに付属のキー形状は

くびれてオフセットした形状なので、

フレームと接触して回すことが

出来ないって事はまぁ無いでしょうけど。

きっと、Neimanも気が付いたんでしょうね・・・・。

汎用性を持たせたステアリングロックのはずなのに

機種によってはキーの形状が車体に合わないって。

だからキーの形状を変更したんでしょう。

どの車両にでも使えるようにって。

もう一度上に戻って見比べてください。

ほへぇ・・・・ってなるからw

さ、無事にステアリングロックも

掛けれることが確認出来ました♪

ステアリングロックの施錠OK

何度か操作して問題が無いことを

確認しておきましょう。

あ、もちろんハンドルもちゃんと

固定されているかもねっw

以上でステアリングロックの交換と

組み換え作業は完了です!!

今回も最後までご覧頂き有難う御座いました。

また明日からは他の作業をご紹介していきますので

忘れずにチェックにお越し下さいね♪

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

28.6℃

ついさっきまで雨はポツポツ・・・位だったのに、

記事も終盤ってなった所で

猛烈な勢いで降り始めたしやなwww

んもー・・・・っ、降るならもっと

ゾバアアアアアアッって降って欲しいw

折角カッパ着て帰るんだから、

もっと打ち付けるような雨にして欲しいw

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク

コメント

  1. 高知の黄色ウェイブです より:

    どうもご無沙汰しております。あ、それと!明けましておめでとうございます
    高知の黄色ウェイブです。
    今更聞けない恥ずかしい質問なんですが、よろしいでしょうか?

    【オイル交換についてなんですが】
    手元に帰ってきてから1300km程走行したのでオイル交換を実施してみたのですけど、抜けるオイルが明らかに少なかったです。50mlくらいだったかな?
    ちなみに補充した量は500ml程です。また今回はエレメント交換はしておりません。

    オイル交換直前の15分くらい前に10km程高速道路走行をしていたのがいけなかったのでしょうか?
    それとも冬場だから抜けきるのに時間が掛かるっていうことなんでしょうか?

    • centrumMC より:

      あけましておめでとうございます。
      そして、ご無沙汰しております!

      50mlの排出量ですか??
      それではあまりにも少な過ぎます。
      異常消費がなければ1リットル近くは抜けるはずですが

      これは確認ですがエンジンオイルですよね?
      ギヤオイルじゃなくって。

      補充量が500mlっていうのもちょっと疑問です。
      交換されたのであれば1.2~1.3リットルは入るはずなのですが・・・・。
      ※エレメント交換時は1.5リットル程度必要です

  2. 高知の黄色ウェイブです より:

    ありがとうございました。高知の黄色ウェイブです。先程、車両を受け取りました。

    サイドスタンドの不具合まで直して下さって感謝感謝です。
    前にコメントしてました渋滞時のステアリングフラフラも収まってますね。車両を受け取って帰る途中に遭遇した渋滞も楽々でした。

    お陰様でバイクに乗る楽しみが復活しました。今度、天候の良い日に遠出してみようと思います。(勿論・・再充電して)

    本当にどうもありがとうございました。
    では、失礼致します。

    • こんにちは!!
      車両無事に到着したようで何よりです♪
      ステアリングのフラフラも収まって良かったです。

      また遠出して近畿圏内に入られることがありましたら
      ぜひお店にも遊びに来て下さいね~ъ(`・ω・´)

      • 高知の黄色ウェイブです より:

        ええ^^ぜひお邪魔したいですが、ただ・・近畿をそれも!大阪を走るテクがあるかどうかが不安なとこです。
        四国越境は四輪でしかしたことが無く、う~ん。頑張ってナビも付けよっかな。

        • 道がとにかく多いのでバイクですと迷うかもしれませんね(⌒-⌒; )
          車も多いですし・・・・週末ともなると幹線道路は特に。

          スマホをお持ちでしたら、それをナビ代わりにすると
          良いと思いますよ♪

          • 高知の黄色ウェイブです より:

            ナックルバイザー(左のぷらぷら)までキレイに直していただいてありがとうございます。これは車両購入時からの不具合だったものですので物凄く嬉しいです。{販売会社がふざけた仕事ばかりするわ(五円玉をワッシャに使ったり)自分にテクが無いやらで8年間諦めておりました。}

            他のところも(まだ全部は確認できてませんが)色々としっかり丁寧にあちらこちらを直して頂きありがとうございます。

            一度お店を訪ねて行きたいとこですが台風接近中だったり・私にテクが無いやらで近日中にはお邪魔できかねますが、改めましてお礼の品を贈りますね。
            前回の品は味的に少々微妙でしたので、今度はメッチャ旨い大吟醸酒辺りを考えております。
            到着迄、少しお待ち下さい。

          • ナックルバイザーは既にご存じかと思いますが、固定部分の一部(ボルトに引っ掛かっている部分)が摩耗して緩くなっていて思うように
            カッチリと固定できない状況です。とりあえず、簡単には緩まない様に締め付けてはいますが、力が掛かれば緩んでくる可能性がありますので定期的に固定部の締め付けチェックをお願いします。
            しかしまぁ・・・5円玉をワッシャの代わりに使うとは凄いですね(⌒-⌒; )
            斬新というかなんというか・・・。

            一通り今回は手を入れているのでしばらくは大きな整備も必要無い事でしょう♪

            前回頂戴した品、嫁と晩酌でチビチビと頂いていますがなかなかの物ですよ~
            教えて頂いた様にキンキンに冷やして頂くと飲みやすくていいですね。
            深酒すると翌日朝から頭痛に悩まされるので寝酒として頂いていますw

            毎度毎度本当にありがとうございます(´・∀・`)♪