シャドウスラッシャーのチェーンとスプロケットを交換してみよう!

ども。

いつもブログ更新を職場で済ませてから帰宅しているんですが、

その日1日の作業が完了してからのブログ記事執筆なので

場合によっては帰宅が23時過ぎになることもしばしば。

――― 一昨日の月曜の夜。

いつもより少しだけ帰宅時間が早かった為、

帰り道の途中にあるいつもは閉店しているたこ焼き屋さんが開いていて、

信号待ちの間、反対車線側の対面にあるたこ焼きやさんを見ながら

悩んで悩んで・・・・たこ焼きを買うために結局右折。(帰宅は直進)

たこ焼きの惑恐るべし。

立ち寄ったたこ焼きやさんで起きたちょっとした出来事が。

↓ 続きを読む ↓ 

そのたこ焼きやさんがある近辺は大人の飲み屋街になっていて、

深夜でもネオンや看板の明かりが点いているような場所なんです。

たこ焼きやさんが23時閉店ってのも、周辺で呑んだ方が帰りに

『たこ焼きでも食うか~』

って感じで立ち寄れるいい立地なんですね。

逆に言えば、お酒呑んで出来上がっている殿方が

多く来店するお店でもあるわけで。(特に夜は)

んでですよ、そこのお店は作り置きをしていないお店なので、

必ず注文したら15分ぐらいは店内で待つ必要があります。

月曜日の夜も店内でイスに座って待っていると、

殿方3人組が大声で喋りながらご入店。

缶ビール3本とたこ焼き40個を発注して、

アルコールをプンプン匂わせながら会話を継続中。

私はボケーっとただたこ焼きが焼きあがるのを待っていたんですが、

3人組のうちの1人(いちばん年配の方)がトイレ行ってくるといって

千鳥足で店から出て行きました。

その間、残る2人は缶ビールを開けて呑み始め、

なにやら楽しそうに会話していました。

すると、何がどういう会話になったのか、

『この缶ビール、お兄ちゃん飲んで♪』

『 え ? w』

突然の出来事に驚きましたが、

バイク通勤である旨お伝えして、気持ちだけ受け取りますぅ~♪って。

ってか、もう1人のビールでしょうがw

それから、トイレに行っていた人が戻ってきて、

バイクで来てるのにお酒なんか飲ましちゃイカン!けしからん!(ニヤニヤ)

『その代わり、違うもん買ってきたって♪(ニヤニヤ)

『いやいやいや・・・そんな気使わんといて下さい~。』

『ええねんええねん、のんで~♪』

で、3人の中で最も若い方が表の自販機でお茶を買ってきて

くれたので、ご好意に甘えてお茶を頂いてしまいました。

たこ焼きやで出会って数分でお茶まで頂いちゃって・・・。

大した話もしていないのに。有り難う御座いますー。

で、そうこうしている内にたこ焼きが焼き上がったというので、

店内の殿方にお茶のお礼と、出会いに感謝して握手を交わし

道路側の窓からお会計。

たこ焼き代は200円ですが、ここでまたお茶を頂いたお礼と

出会いに感謝して、殿方が呑んでいた缶ビール代と

たこ焼き代も併せて会計を済まして帰宅。

たこ焼きやさんには2,000円お支払し、足りなければ不足分だけ

殿方から貰ってもらい、多い場合はおかみさんの懐にどうぞと。

10個2,000円のたこ焼きとなった訳ですが、

少しだけ違う業界のお話も聞けて満足した15分間でしたので満足です。

オチ?いですよw

月曜日の夜にたこ焼きやさんで起こった、

ちょっとした小話ですって。(ただしオチはありませんでしたが。)

って事で、いつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせ。

TODAYのグリップ表面温度

25.4℃

今日は全国的に真夏日になったようで、熱射病に注意という

ニュースが流れていました。

たしかに、日中は春の陽気どころか夏の陽気そのものでしたね。

さて、今日も月曜日に引き続きこちらの車両のお話。

ホンダ シャドウスラッシャー

ホンダ シャドウスラッシャーですね。

月曜日はスロットルケーブルとクラッチケーブルの交換作業の様子を

ご紹介しましたが、本日はチェーン交換の様子をご紹介します。

まずはリヤのアクスルシャフトを緩めてアクスルナットを取り外します。

アクスルナットを取り外す

アクスルナットを取り外したら、ドラムパネルを止めている

トルクロッドのボルトナットと、ブレーキアームのナットを取り外します。

あと、チェーンテンショナーも一杯まで緩めておく事

準備が整ったらジャッキをここに掛けてリヤホイールを浮かせます。

浮かせる量は、気持ちいつもより多めに浮かせておいて下さい。

(地面から15~20mm位)

ジャッキアップポイント

リヤホイールを浮かせたら、アクスルシャフトを

スイングアームから引き抜きます。

アクスルシャフトを引き抜く

アクスルシャフトを引き抜いて、スプロケットからチェーンを取り外して

ホイールをリヤフェンダーとサイレンサーの間からうまく抜いてきます。

リヤホイールを抜き取る

この時、右側のチェーンテンショナーを一杯まで緩めていないと、

ドラムパネルにチェーンテンショナーが当たって傷がつきますので、

必ず事前にしっかりと緩めておくこと。

また、ジャッキアップする際もいつもより多めに上げていると作業がしやすいです。

ホイールからスプロケットハブを取り外しました。

取り外したスプロケットハブ

丁寧に使用されていたので、スプロケットの歯の尖り方も穏やかですね。

ですが、チェーンとスプロケット同時交換部品なので脇目も振らず交換で~す。

スプロケットを固定しているナットをインパクトレンチで取り外します。

ナットを外す

インパクトレンチでナットを緩める際は、手袋を着用して

スプロケットの歯以外の部分を押さえて回す事。

素手で歯の部分を持っていると思わぬ怪我をすることがありますのでご注意を。

スプロケットの取り外しが完了したら、

グリスなどで汚れてギットギトになっているスプロケットハブを洗浄し、

ベアリング部分にしっかりとグリスを入れなおしておきます。

これが洗浄とグリスアップ完了後です。

洗浄したスプロケットハブ

グリス汚れも取れて美しくなりました。

ここに新しいスプロケットを取り外し時同様にインパクトレンチで固定します。

インパクトレンチで固定する

スプロケットの固定が終わったら、ホイール側のベアリングとハブダンパーと

アクスルシャフトに新しいグリスを塗り、ドラムブレーキはアームの動きを確認し、

動きが渋い場合は分解してグリスアップし、動きに異状が無い場合は

エアーブローしてシューカスを飛ばしておきましょう。

全てを元通りホイールに取り付けたら、スイングアームに逆の手順で

ホイールを戻してアクスルシャフトを差し込みます。

アクスルシャフトを入れる

アクスルシャフトを入れたら、ナットだけ入れた状態(締め付けない)にして

左右ともにチェーンテンショナーを最大まで緩めておきます。

これでリヤスプロケットの交換は完了です。

続いてはフロントスプロケットの交換です。

フロントスプロケットカバーは、サイドスタンド付近に1カ所のボルト止めと

カバー上部の裏側からピンと爪(ブッシュに刺さってる)で固定されています。

スプロケットカバー

ボルトはすぐ分かりますが、ピンの位置が写真が暗いので分かりにくいですね。

ピンの部分を拡大するとこんな感じです。

ピン

このピンは上から刺さっているだけですので、

指で引っこ抜けば簡単に取り外せます。

ピンを抜いた

ピンを抜いてボルトを外すとスプロケットカバーが外れます。

スプロケットカバーを取り外すとこんな状態。

スプロケットカバーを取り外した

ボルト2本と固定用ステーを取り外し、フロントスプロケットを新品に交換します。

フロントスプロケットの交換が完了したら、古いチェーンをカットして

新しいチェーンと一時的に繋いでチェーンを入れ替えます。

古いチェーンと入れ替える

シャドウスラッシャーのチェーンは、標準スプロケットで124リンクとなっています。

130リンクを用意して必要な長さにカットするもよし、124リンクのチェーンを発注するもよしです。

当店の場合は、車種に合わせた長さで発注しますので余分なカットも不要です。

新しいチェーンに入れ替えてカシメ作業を行い、チェーンの張りを調整したら

チェーンとスプロケットの交換作業は完了です♪

作業完了

作業完了後、ジャッキから下ろした後は各部位の締め付けを

必ず忘れずに確認する事。

じゃ今日はここまで。

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせ。

TODAYのグリップ表面温度

22.0℃

少々低めですが、18℃とかに比べれば

ネックウォーマーを装着して帰宅する必要ない温度ですね~。

もうしばらくすると雨合羽が手放せない時期になりますね。

ではまた明日♪

じゃ、今日もいつものアレいっとく~?
人気ブログランキングへ今日もポチッと明日もポチッと♪ブログランキング参加中 

[ratings]

スポンサーリンク