【前編】シグナスX-FIのウェイトローラーとVベルトを交換してみよう!

ども。

月曜日はブログの更新をお休みして申し訳ない。

定休日明けの今日、車検に・・・と思っていましたが

天候も雨な上に構造変更検査を受ける予定で・・・

部品の納期がれる

という連絡が合ったので車検は断念せざるを得ない状況に。

まぁどちらにせよ他の車両の納車整備や修理の関係上、

連休明けの納車となる予定の車両なので、焦らずに

じっくりと整備を実施していきますよ。

手のひら雪だるまそれにしても、もうすぐ5月だって言うのに寒いですね・・・。

衣替えはいつになったら出来るのだろうかと悩んでしまいます。

昨日のお休みは定時起床して、9:15に予約をしておいたカットに行ってきました。

ここ数ヶ月風邪を引くのがイヤで、丸刈りから伸ばしっぱなしになって、

見るも無残な荒地と化した髪をついにカットしてきました。

ここ数年、バリカンを使って自宅で丸坊主にしていたんですけどね

去年の暮れに丸刈りにした際、あまりの寒さに風邪を引いてしまい

それから風邪を引くんじゃないかっていうトラウマで・・・。

↓ この続きを読む ↓

髪の毛って大事ですよw

ほんとに。

普段髪の毛を伸ばしているとそんな髪の毛の恩恵を

受けているなんて思いもしませんでしょうけど、

一度マルガリータになると分かりますw

夏の直射日光は頭皮が痛くなるし、日焼けするし、

冬は頭の先から足先まで凍えるし、

頭ぶつけるとダイレクトに打撃が加わりますし。

たかが数ミクロンの繊維の束なのに、

衝撃吸収性能、保温効果、保湿効果、・・と、機能美溢れる仕様に感動ですw

ありがとう!髪の毛w

いやいや、んで話を戻しますとね、

もうそろそろ丸坊主をやめようと思って、去年の暮れから

伸ばし続けたわけですよ。

丸坊主から伸びた頭髪ってね、そりゃーもう、悲惨な状態ですよ。ええ。

ちょっと絵を描いてみました。

これがまず刈り立ての当初の状態ですね。

これが伸びますと・・・

そう!そう!

こんな感じです。

満遍なく円を描くように伸びてます(ました)。

ちょうど秋口になると山で見かける、イガグリのように・・・。

まぁ~自分で言うのもアレですが、ぶっさいくな頭ですわ。

帽子被らなきゃ外歩けません。ええ。

坊主のクセに、いっちょまえに寝グセとか付くんですよww

坊主でグセとかワラえるw

本人は結構深刻なんですよw

坊主からいわゆる長髪に伸ばす段階で、これが一番大変ですわ。

坊主なのに寝グセが付いて、みすぼらしい毛髪ヘアーのこの状態を

いかにして封じ込めるか。

丸坊主の罠ですよ・・・一度丸坊主になるとなかなか抜け出せない・・・w

寝グセが付くぐらいまで伸ばさないと、長髪ヘアーへのステップへ踏み出すことが出来ないトラップ。

ついに・・・ついに・・・ついに昨日、丸坊主の引力圏から脱出しました♪

いやぁ~長かった。うんうん。

夏に向けてさっぱり~です♪

夏頃にはいい具合の髪型に戻れるかしら?

ではさっぱりしたところで今日もいつもの開店時のTODAYの

グリップ表面温度と、明日の大阪の天気予報をお知らせです。

16.2℃

※メーターがぶらぁ~ん・・・気にしないで下さいw

晴れ時々曇り

明日の大阪は高気圧に覆われて概ね晴れる予報です。

降水確率も日中はほぼ0%となっているため、雨具は必要ないでしょう。

最高気温は今日とほぼ同じか少し低くなる程度でしょう。

一雨ごとに暖かくなってくれるといいですね。

では本日の本題です。

まずは車両のご紹介から。

ヤマハ シグナスX-FIですね。

写真でもお分かりいただけると思いますが・・・

プーリーのカバーが開いてますよね。

お客様がご自身でウェイトローラーとVベルトを交換しようと

頑張ってみたそうなのですが・・・・

ドライブフェイスの羽が割れてしまったり、

ケース側のダウエルピンの受け口が一部割れてしまったり・・・。

んで、結局プーリーのセンターナットをあまりの固さに緩めることが出来ず、

作業を断念してご入庫です。

若い頃からスクーターを分解している経験があれば、

作業も楽に出来たんでしょうけどねぇ・・・さすがにほぼ初めてだと難しいですよね。

ブログとか、そういった情報源を見ながら作業したとの事ですが

現実はなかなかしいw

とお分かりいただけたご様子で。

オーナー様も自分で出来ると思っていただけに残念そうでしたが。。。

って事で作業開始です。

現在プーリー部の状態はこんな感じです。

カバーが外れた状態ですね。

ダクト部分のカバーを取り外していきます。

んでこれが今回交換する予定のウェイトローラーとVベルトですね。

バリバリのアッチ系部品ですがw

インパクトレンチを使用してプーリーのセンターナットを緩めます。

んでこれが取り外したセンターナットとキックギヤの相方ですね。

んで取り外したドライブフェイスっと。

次にプーリーボスとドライブフェイスの間に入れられている

調整用のシムを無くさないように取り外しておきます。

シムを取り外したらプーリーの奥に指を突っ込んで

奥側から支えるようにしながらプーリー本体を取り外してきます。

んでこれが取り外したプーリー一式ですね。

裏返すとランププレートが見えますね。

ランププレートを取り外すと内部のウェイトローラーが見えます。

ウェイトローラーの状態はね・・・やっぱり距離相応に減ってますね。

ややおにぎり形状といった所でしょうか。

取り出してよく見てみましょうか。

平らに減っている部分が目立ちますね。

まぁこのぐらいならまだまだ使用に耐えれる範囲ですけどね・・・。

次はクラッチのセンターナットを取り外します。

ナットを取り外したらクラッチアウターを取り外します。

次にクラッチキャリアASSYとVベルトを付けた状態で

エンジンから取り外してきます。

取り外したVベルトは特に目立つようなひび割れなども

出ていませんでした。

んでこれがクラッチキャリアですね。

全てのパーツを取り外したエンジン側がこんな状態ですね。

カスが結構溜まっていますので、エアーブローして清掃しておきましょう。

これが清掃完了したエンジンですね。

実に美しくなりましたね♪

エンジンも綺麗になったところで、この作業の続きは次回の

後編でご紹介します♪

じゃ今日はここまで~。

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

15.2℃

今晩は暖かいですね。

雨もまだ降っていますが。

明日の朝方まで降り続くようですが、明日の日中は

雲が多そうですがいい晴れ間が出そうですよ~っと。

ではまた明日お目にかかりましょう~☆

じゃ、今日もいつものアレいっとく~?
今日もポチッと明日もポチッと♪ブログランキング参加中 

スポンサーリンク
モバイルバージョンを終了