【後編】フォルツァ(MF08)の充電不良を修理してみよう!

ども。

4日間の夏期休暇をいただき有り難う御座いました!

いやぁ~毎年の事ですがレジャーに墓参りに買い物に・・・・

休暇?

いえいえ、

家族サービスという名の働ですw

本当の意味での休暇は夏休み明けまで無いですよ。ええ。

これは世間の主婦・ご主人全ての方がそう思っているはず。

レジャーには毎年恒例のアドベンチャーワールドに行って来ました。

イルカに乗って陽気で実に涼しげです・・・・。

し暑い中に居る観客は置き去りですがw

こんなに笑顔になれるのは子供と、お兄さんのみw

まぁまぁ・・・子供が楽しめればそれでええんですけど。

それにしても・・・・アドベンチャーワールドの・・・

きつねうどん650円は高すぎw

ほぼほぼ素うどんにお揚げさん一枚追加してかまぼこ入れて650円とか・・・。

おいしそうに家族ですすってる中、お父さんはおにぎりセット食べている光景とか、

現実は厳しいw

うんうんw

↓ この続きを読む ↓

まぁでも、近くでキリンと触れあったり出来るアドベンチャーワールドは

大人にも子供にもお勧めのレジャースポットです♪

お弁当、飲み物を持参していけば中で飲食物を購入する必要も無いので

お勧めですよっと。

で、あとは箕面のサル山奥深くにある、恒例の墓参りに行き

帰りにダイヤモンドシティによってお買い物。

この日は甘い物が食べたくなったので、こちらを購入です。

そう、マダムシンコのマダムブリュレですな。

サクサク食感とバームクーヘンの食感がたまらんウマサです♪

でも、なんだかパッケージの様子がいつもと違います・・・。

おそるおそる開けてみると・・・

おう?ww

どうしたこれw

なんだかメンドクサイパッケージになってるやないですか。

シンコがデカデカとプリント。

しかもトレードマーク的なヒョウ柄に囲まれて。

もうちょっと近づいて見るとね・・

なんか書いてます。

達筆過ぎて、学の無い私には何て書いているか

判別するのに2分ほどかかりました。

えー、なになに、(要約)

大阪と言えばマダムブリュレ、マダムブリュレと言えばおおさ・・・

えぇ~いっ、暑苦しいw

シンコが横でずっとこちらを見ていると思うと汗出てきますw

まぁそういうことですわ。

大阪土産にはマダムブリュレをどうぞ!って言いたいそうです。

さらによくよく見るとね・・・切り取り線らしき破線が・・・

切り離してみると・・・

団扇化w

・・・・・参ったw

うちわに使いにくいわw

いや、アイデアとしてはいいよ。うん。

いや、私が言うのはおこがましいですけど、

己顕示欲強すぎね?w

まぁこれが大阪のオバハン文化ですからしゃあないですけどね。

でも、同じ大阪人としての感想は、なかなか度肝を抜かれる仕様でしたってこと。

大阪に来られた際には、是非マダムブリュレをどうぞ♪

おいしさは言うまでもないでしょ♪

さぁお口直しと言ってはなんですが(w)、今日これが届きました。

コカコーラのキャンペーンで当たったアルミ製タンブラー♪

このタンブラーを冷やしてコークを飲んだら、うまさ倍増マチガイナシ!

まっ、冷やすって作業の部分が面倒なので

そのまま使用する事になるんでしょうけど。

なにわともあれ、プレゼントに当選するってのは嬉しいですな。

では今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

37.2℃

雨時々止む

明日の大阪の天気予報は、

前線がゆっくり南下し、大気の非常に不安定な状態が

続くため雨が降り、雷を伴って激しく降るところがあるでしょう。

降水確率は日中はほぼ60%台と高くなっていますので、

せっかくのレジャーを予定していた方も、予定変更となりそうですね。

では本日の本題です。

休暇前に中編まで書いていた

フォルツァ(MF08)の充電不良を修理してみよう!

ですが、今回は後編の最終回となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧下さい。

【前編】フォルツァ(MF08)の充電不良を修理してみよう!

【中編】フォルツァ(MF08)の充電不良を修理してみよう!

さて、前回までは確か・・・

ジェネレータを取り外して確認した所まででしたね。

今日はこの続きを最後までご紹介していきます。

まずは取り外したカバーに付着したままになっている

ガスケットをスクレパーを使用してキレイに剥がしていきましょう。

スクレパーを使用してガスケットを剥がす時は、カバー側にキズを入れない様に

注意して剥がす様に。

ガスケットを派がし終えたら、剥がしきれない細かいガスケットなどを

オイルストーンを使用してキレイに最終仕上げしましょう。

オイルストーンで磨き終わったら、洗浄槽に入れて

油分やガスケット片を洗い流しましょう。

で、洗い上がりました♪

オイルストレーナーは後ほど分解して洗浄しておく様に。

次はエンジン側のガスケットを剥がしていきましょう。

エンジン側のガスケット、特に上面部分を剥がす時は

エンジン内部に剥がしたガスケットを落とさない様に注意する事。

状況によってはタオルなどを詰め込んで作業するように。

最後の仕上げに小さいオイルストーンを使用して

面をキレイに出しておくのをお忘れ無く。

これで準備完了ですね。

じゃ新品のジェネレータを箱から取り出してっと。

やっぱ新品のジェネレータは美しい。

いや、ジェネレータに関わらず新品は美しいですな。うん。

洗浄し終えたカバーに元通りジェネレータを取付けていきます。

で、ここが一番重要です。

配線を外部に取り出すこの部分。

ここには液体ガスケットの残党が残っている場合がありますので、

必ず事前にキレイに剥がし取っておき、

さらにしっかりと脱脂洗浄しておいて下さい。

ジェネレータ配線のラバー部分にたっぷりと

液体ガスケットを塗り、さらにカバー側にも塗ってからカバーに取付けます。

この部分の液体ガスケット散布量が少なかったり、

液体ガスケットの接着不良があると、オイル漏れが発生しますので

確実に作業を実施する様に。

新品のガスケットをエンジン側に取付てっと。

※新品のガスケットには液体ガスケットは塗らない様に

マグネットの力で引っ張られますが、

ガスケットなどを痛めない様に注意しながら、出来るだけ手で引っ張りながら

ゆっくりとエンジンにカバーを取付けます。

カバーを固定する時は、必ず対角線上にボルトを均等に

少しずつ締め付けて行きましょう。

バイパスバルブ、ジェネレータ配線カプラ等を元通り接続します。

次にマフラーも元通り取付けていきましょう。

締め付ける順番は、

☆サイレンサー仮固定

1:エンジン部フランジ

2:サイレンサー

の順番で締め付けて行きましょう。

エンジンオイルを規定量入れてっと。

バッテリーにテスターを接続してエンジン始動です。

どきどきしますねw

いや、ちゃんと充電されるのはもう分かっているんですけど、

最後の確認の瞬間っていつもドキドキします♪

アイドリングで13.38Vの出力です♪

現在はバッテリーが少々弱っているので低いですが、

バッテリーがフル充電されれば、恐らく13V後半の数値が出力されますので

正常な状態に戻ったと言う事ですね♪

良かったよかった♪

外装類を元に戻したらフォルツァ(MF08)のジェネレータ交換作業は完了です!

連休をまたいでの更新となってしまいましたが、

最後まで読んで頂き有り難う御座いました!

また明日からは違う記事をご紹介していきますのでお楽しみに☆

じゃ今日はここまで!

最後に閉店時のTODAYグリップ表面温度をお知らせです。

32.4℃

夜は随分と過ごしやすい温度まで下がってきましたね。

今晩当りから雨になる予報ですし、明日も一日中雨の予報。

水不足だと言われているので、少しは恵みの雨になれば良いですね。

ただ・・・何も週末じゃ無くってもとは思いますけど。

ではまた明日、元気でお目に掛かりましょう☆

スポンサーリンク

コメント

  1. uki より:

    いつも勉強させていただいでおります。
    ジェネレーターを交換し、エンジン始動後テスターで計測し電圧はOKなのですが、
    ジェネレーター側?からシャリシャリと音がなります。取付がまずいのでしょうか?

  2. 子熊 より:

    この記事と同じようにやって行ったのですがエンジンがかからなくなりました
    何故でしょうか?

    • centrumMC より:

      こんにちは。

      同じ行程を踏んで、元通りに全て組付けてあればエンジンが掛からないということはまず有り得ません。

      もう一度取外したカプラが取付けられているかなど確認をお勧め致します。

モバイルバージョンを終了