【中編】シャドウ400(NC34)のスロットルケーブルとマスターシリンダーを交換してみよう!

ども。

ついに店舗の紹介動画完成したんですが

もうご覧になられましたか?

トップページ

トップページ最上部に紹介動画、

そしてその右隣に動画の感想を投票

できる投票フォームを設置しています。

あ、スマホで閲覧している方の場合、

専用モバイルテーマで表示されているので

上記の様な画面では無いかと思います。

モバイルの場合はトップページ最下部

までスクロールして頂くと、最底部に

【フルサイズ表示】

と書かれていますので、これをポチッと

押して頂くと上記の様にフルサイズで

ブログがご覧頂けます。

フルサイズで見るブログの方が

断然使いやすいし見やすいのでGOOD!

↓ この続きを読む ↓

今回動画作成、ちょっとエンコード作業などで

ハマってしまったんで1日予定よりも公開が

遅れてしまい申し訳ない。

でも、なんとか多忙な時期を乗り越えて

完成までたどり着けてホッとしています。

でも、やっぱり素人編集ですな~。

あちこち荒が目立ちますw

字幕もなぜだか余計な改行が入って

いるせいで枠外にはみ出して

しまっていたり、字幕の表示時間が短いとか、

しゃべり部分(本編ね)の内容が薄い等々。

せっかく動画のこんなサムネイルも作って

紹介動画のサムネイル

沢山の方々に見て貰おうと思ったのに、

これじゃガッカリされた方も居てるはず。

また時間が出来たら各部修整します♪

それまでこの動画でご勘弁を。

ご投票下さった方、それ以外に投票して下さった方、

いつもご覧頂いている方、長らくお待たせして

申し訳なかったです!

ぜひお店の紹介動画をご覧あれ!

少なくとも・・・・

動画制作に投票した方は

投票ぷりぃず!

それ以外の方もどしどしご投票下さいね♪

話は変わって今日のお昼のお話。

今日はなんていうかね、急激に

リブサンド喰いてぇ・・・

ロッテリアのバーガー

※この写真は以前の物です

ってなりまして、急遽ロッテリアに

リブサンドを買いに出掛けました。

ロッテリア

リブサンドっていうと上の写真の

バーガーなんですけどね、ロッテリアに

行ってみるとなにやら期間限定メニューの

リブサンドが販売されていたんです。

混み合うレジ前でデジカメを出して

チラシを写真撮るわけにも行かないので

写真はありませんが、キャッチコピーとしては

重量約3倍!

みんなで食べよう!

しかも600円!(安っ!)

こんな感じなんですね。

チラシもちょっと離れた位置に小さく

置いてあるだけなので細かい事は

分かりませんでした。ええ。

ただ・・・・妙に横に長いリブサンドだなとw

これは遠目でも分かりました。

でも実際はどれぐらいの大きさなのかも

よくわからんし、どうせちょっと大袈裟な

表現なんだろうと思っていました。

みんなでシェアして食べようって・・・フッ・・・

言い過ぎ言い過ぎw

そんな風に思っていました。

袋に詰められるまでは。

ええ。

ズッシリと重い袋。

巨大な茶封筒のような包み紙。

明らかにフランスパンが入っていそうな

そんな長さです。

店に戻ってきて早速写真撮影です。

比較対象するものが無いとこの

大きさが分かって頂けないと思いますので、

上にタバコの箱を置いてみました。

長いリブサンド

ファーストフード店でこんな袋貰った事無いわww

しかも重量感がハンパねぇっす。

中からリブサンドを取りだしてもう一枚写真っと。

デカすぎるリブサンド

長げぇわw

完全にフランスパンやん。

レタスも激しく飛び出してるし。

お腹も空いているんで早速頂きます♪

もぐもぐもぐもぐもぐもぐ・・・・

もぐもぐもぐもぐもぐもぐ・・・・

もぐもぐもぐもぐもぐもぐ・・・・

もぐもぐもぐも・・・・減らんw

なかなか減らないリブサンド

この超絶ボリュームで600円とか安すぎます。

スペック(公式発表)

正式名称:ガッツリブサンド

販売期間:7月19・20・21日

※なぜ今販売されていたんだか・・・

全長:約35cm

重量:約3倍(通常リブサンドポーク比)

通常価格:1,260円相当

限定価格:600円(税込み)

味はいつものリブサンドですので

私のようにリブサンドが大好物なら1人で

コレ一本食べきれるでしょう。

え?

オマエは1本食べたのかって?

10cmぐらい残ったがなw

セットで購入したからポテトもあるんで、

ポテトを入れる隙間を残すために残しました。

※夕方におやつとして頂きました

もちろん、ロッテリアに行ったらこれは

買っておかないとね♪

ふるポテの粉

そう、ふるポテの粉ですね~。

これは魔法の調味料なのでいくつあっても足りませんw

そういや、前に行った時も山ほど

買ったのにあっという間に無くなったな・・・。

ふるポテの粉

こんなにもあったのにね。

のり塩がバツグンに美味しかったのに

今はラインナップに無いようでしたので

今回はバター醤油だけ。

1袋30円で誰でも購入出来るので

ロッテリアに行った際にはいくつか

買っておくと重宝しますよっ♪

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と明日の大阪の

天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

2.8℃

晴れ時々曇り

晴れ時々曇り!

~06時:0% ~12時:0%

~18時:0% ~24時:0%

明日の大阪の天気は、移動性の高気圧に

覆われるため、南部を中心に晴れる見込みです。

北部でも午後は概ね晴れるでしょう。

久し振りに曇り時々・・ではなく、

晴れ時々・・・になりましたな。

しかも南部を中心に晴れるとか、絶好の

定休日日和。

でも、我が家では今インフルエンザが

大流行していて、既に2人が感染して

発症しています・・・。

3人目も既に症状が出始めているようで、

発症は恐らく今晩・・・または明日の朝でしょう。

あぁ怖い。

では、今日の本題です。

昨日からご紹介している

シャドウ400(NC34)のスロットルケーブルとマスターシリンダーを交換してみよう!

ですが、今日は中編となります。

前編については以下のリンクよりご覧頂けます。

【前編】シャドウ400(NC34)のスロットルケーブルとマスターシリンダーを交換してみよう!

さて、前回までは確か

スロットルケーブルの取り外し完了

スロットルケーブルをキャブレター側から

抜き取り終わったところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介していきましょう。

今回用意したスロットルケーブルは

こちら。

いつもお世話になっているアルキャンハンズさんの

スロットルケーブルをチョイスしました。

アルキャンハンズ製スロットルケーブル

純正よりも安価で、それでいて品質も宜しい♪

使用前に予めケーブル内部に潤滑油を入れておくと

耐久性も格段にアップします。

※梱包時に汚れ防止の為に油分が拭き取られている為

スイッチボックス底部から固定されている

ボルトを緩めていきます。

ボルトを緩める

ボルトが外れるとスイッチボックスが

こんな風に上下にパカッと割れますので、

スイッチボックスが開いた

スロットルホルダーにかけられている

スロットルケーブルを取り外しつつ、

スイッチボックスをさらに開いていきましょう。

ケーブルを取り外す

掛かっていたケーブルを取り外すと

スロットルホルダーをハンドルバーから

抜き取れますので抜き取っておきましょう。

上側のスイッチボックスに取り付けられている

スロットルケーブルを取り外して行きます。

取り外し時は下側(戻し側)のナット(というかボルト)を

緩めて先に取り外しましょう。

戻し側から取り外す

最後に引き側のボルト状になっている

スロットルケーブルをくるくると回しながら、

スイッチボックスから取り外しましょう。

これでスロットルケーブルの取り外しは完了です。

スロットルケーブルを取り外した

ちょいと一部順番が前後してる部分がありますが、

スロットルケーブル交換後に紹介しますのでお待ち下さい。

予めスロットルケーブルホルダーは

古いグリスを拭き取って、ハンドルバーを

脱脂洗浄した後に薄くシリコングリスを塗って

準備して置いて下さい。

シリコングリスを塗っておく

スイッチボックスにスロットルケーブルを

取り付けておきましょう。

取り外し時の順番を逆にすればOKです。

引き側から取り付けて、最後に戻し側の

スロットルケーブルですね。

 ※ナットはここではまだ固定しない事

スロットルケーブルを取り付けておく

準備が出来たらスロットルホルダーに

ケーブルをかけてスイッチボックスを閉じましょう。

スイッチボックスを閉じる

スロットルケーブルを捻らないように

注意しながら、元通りのワイヤリングで

スロットルケーブルを通して行きましょう。

スロットルケーブルを通す

引きと戻しのスロットルケーブルを

間違えない様に真っ直ぐ捻らず通し、

キャブレターのリンケージまで抜き取りましょう。

スロットルケーブルを通した

スロットルケーブルをリンケージに

取り付ける前に、予めリンケージ部分に

綿棒などを使用してシリコングリスを

塗っておきましょう。

リンケージにシリコングリス

ケーブルを取り付ける際はラジオペンチなどを

使わずに出来るだけ指先だけで取り付けましょう。

また、引き側と戻し側のケーブルを

付け間違わないように確認しながら

作業するようにお願いしますね。

ケーブルをリンケージにかけ終わったら、

スロットルケーブルをステーにセットしましょう。

スロットルケーブルをステーにセットする

スロットルの遊び量をハンドルを左右に

操作して確認しながら、アジャストナットを

調整して固定しましょう。

アジャストナットを締め付ける

アジャストナットの締め付け後も、

再度ハンドルを左右にセットして

十分な遊び量が有り、スロットル操作に

引っ掛かりなどの異常が無いかチェックしておくように。

スロットル操作に問題が無ければ、

リンケージカバーを元通り取付けてっと。

カバーを取り付ける

リンケージカバーを取付け終えたら、

最後にスイッチボックス部の

スロットルケーブル固定ナットを

ケーブルの角度を確認しつつ締め付けましょう。

ハンドル操作時にケーブルに最も

負荷が掛からない角度で固定しましょう。

ナットを締め付ける

はい、以上でスロットルケーブルの

交換作業は完了です~♪

今日はちょっと写真が多かったですね。

冒頭でリブサンドの事書きすぎたかなw

残るマスターシリンダーの交換作業は

また定休日明けの水曜日にご紹介しますので

おったのしみに~♪

じゃ、今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

-1.2℃

明日は定休日ですが子供達が

インフルエンザで寝込んでるので

感染しないように注意しながら看病です。

就寝時もマスク着用!

帰ったらうがいと手洗い!

暖かい格好をして良く寝る!

俺のとこには絶対来るなインフルめ!w

ではまた水曜日に元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク

コメント

  1. Sgt.UEDA より:

    グンソーですよー。
    いやはや、動画が出来上がりましたね。曲、大丈夫かな・・・と不安になってましたが、何とかなってホッとしてます。

    • おぉお疲れ様です~!
      なんとか無事に動画出来上がりました。
      グンソーには大変お世話になり有り難い限りです(・ω・)!
      ちと最近は忙しくてなかなか顔出せていませんが
      また顔出しますのでその時はヨロシクです♪