【第5回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ども。

あぁ・・・今日の歯医者は痛かった・・・。

スケーリングしたんですけど、

これがまぁとにかく痛いのなんのって。

あまりの痛さに体が

ビクンッ(*゜д゜*)

思わず頭が動いてしまいました。

ごめんなさい先生・・・。

だって・・・だって・・・

失禁しそうなぐらいかったんですもんw

※35才になる大人が涙を流したというのはここだけの話

左目

先生もごめんねぇごめんねぇ・・・と

言いながらもスケーリング続行ww

汗だく・涙目・半べその35才の治療後に

衛生士さんが

『大丈夫ですか(にやにや)w』

余裕で大丈夫

ぢゃないですw

ゼェゼェハァハァ言いながら

帰社しましたとさーw

↓ この続きを読む ↓

帰社後は通常通り業務をこなし、

閉店後に今日頑張った自分にご褒美です。

今日のご褒美はアイスクリーム♪

スケーリング後は知覚過敏が猛威を

振るいそうですが、そんなのお構いなしです。

先日コンビニで見掛けてから

冷凍庫で保管してあったこれ♪

アイスクリーム 爽 スイカ味

爽 スイカ味!!!

どうどう??

スイカ味のアイスと言えばスイカバーを

思い出しますよね。

爽といえば独特のしゃりしゃり食感が

いいですよね~。

それがスイカ味ですよ、スイカ味。

では早速開封の儀。

爽の中身

スイカの種を模した黒い粒

入ってて、スイカバーのカップ版って感じです。

匂いは造り物のスイカ臭がプンプンしますw

粉っぽいって言うか何て言うか。

味までだいたい想像できますな。

では実食です。

食べてみる

とりあえず種に模した黒い粒は最後に置いといて。

んむぅ・・・・

しゃりしゃり・・・・

スイカバーの方がうめぇわ。

味付けがリアル過ぎて青臭いというか

粉っぽいと言うか・・・・もうちょっと

子供じみた味付けの方が受け入れられやすそう。

まぁでも普通においしく食べれるわ。うん。

いつぞやに食した・・・ガリガリ君の

ナポリタン味だったっけ?

あれとは比べ物にならんぐらいウマイ。

ガリガリ君 ナポリタン味

そうそうこれ。

これはマジでマズイ。

未だに新品のままで冷凍庫に1本残ってるわw

んで最後に種をもした黒い粒を

食べてみましょうか。

これはきっとチョコでしょうな。

うんうん。

種と言えばチョコがセオリーですからね。

色もチョコレート色ですし。

種を模した黒い粒

では早速。

(ひょいっ ぱくっ)

(ぽりぽ・・・・)

酸っぺぇぇぇぇぇw

なんやなんやwww

異常に酸っぱいぞおいw

なんだろこれw

ラムネかな・・・味付けは酸っぱいだけで

覚えてないわwww

ただただ酸っぱいw

黒い粒だけで食すと顔がしぼみます。ええ。

コンビニで見掛けたら是非一度

食してみて下さいな~♪

では今日もいつもの開店時の

TODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

22.6℃

曇りのち雨

曇りのち一時雨!

~06時:20% ~12時:10%

~18時:10% ~24時:50%

明日の大阪の天気は、気圧の谷や

寒気の影響で雲が広がり、夕方から

次第に雨が降る見込みです。

大気の状態が不安定となるため

雷を伴うところがあるでしょう。

急な夕立には注意が必要ですね。

念のため雨具を準備しておくと良いでしょう。

では今日の本題です。

先日からご紹介している

GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

ですが、今日は第5回目となります。

前回までの記事は以下のリンクよりご覧頂けます。

【第1回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第2回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第3回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

【第4回】GSX400Xインパルスのキャブレターをオーバーホールしてみよう!

さて、前回までは確か

取り外したメインジェット

メインジェットを取り外して

確認したところまででしたね。

今日はこの続きをご紹介しましょう。

今日一発目はまずスロージェットから

取り外して行きましょう。

スロージェットを取り外す

フロートチャンバー内に2つ、

合計4本配置されていますので

全て取り外してしまいましょう。

あぁそうだ、昨日の記事で

メイジェットの番手を書いておくのを

スッカリ忘れていました。

スロージェットの番手と併せて

以下に載せておきます。

メインジェット  :#98(out)/#94(in)

スロージェット  :#34

続いてバルブシートを取り外して行きます。

バルブシートを固定しているボルトを

緩めてっと。

ボルトを緩める

ボルトを取り外したらバルブシートを

引き抜きましょう。

バルブシートを取り外した

これが取外し終えた

バルブシートですね。

Oリングも潰れて再利用は不可能です。

取り外したバルブシート

メーカーからOリングが出なければ

無理をしてでも再使用せねばなりませんが・・・。

※Oリングはちゃんとメーカーから出たので安心しました♪

続いてジェットホルダーを抜き取りましょう。

割り箸をベンチュリー側から

差しこんで、フロート側へと

ジェットホルダーを抜き取りましょう。

割り箸で押して取り外す 割り箸で押して取り外す

ジェットホルダーを抜き取り終わった

状態がこちらですね。

ジェットホルダーを取外し終えた

次にベンチュリー側上部から

取り付けられているパイロットスクリューを

取り外して行きましょう。

パイロットスクリューを取り外す

んでこれが取外し終えた

パイロットスクリューですね。

取り外したパイロットスクリュー

パイロットスクリュー先端部に

Oリングとワッシャがつくタイプではなく

先端部はスプリングだけで、

頭側にOリングがセットされています。

取り外したパイロットスクリューの

先端部分の磨耗具合などは

ジェットニードルの件もありますので、

しっかりと事前に確認しておくように。

これにてキャブレターのインナーパーツの

取外し作業は完了です。

インナーパーツの取外し完了

さらに分解を進めます。

2つ1セットになっている

キャブレターを左右分割します。

まずは固定ステーをそれぞれ

取外してっと。

吸入口側から取り外して行きます。

吸入口側のステー

続いてフロートチャンバー側を

固定しているステーっと。

フロート側のステーを取り外す ステーを取り外した

ステーを取外し終えたら、

同調調整ボルトを緩めて

連結部を取り外しましょう。

同調調整部を緩める

調整部を緩めたらキャブレターを

左右にゆっくりと引いて分割しましょう。

キャブレターを分割する

同調調整部にはスプリングと

小さなワッシャが入っていますので

分割時に無くさない様に注意しましょう。

調整部のスプリングとワッシャ

ガソリンラインのジョイント配管も

取り外したら、これにて

キャブレターの分割作業も完了です。

分割完了

さぁ今日はキャブレターの分割まで

終わったので、この続きはまた

明日の記事でご紹介しましょう。

じゃ今日の作業はここまで!

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

23.6℃

防犯カメラの前に蜘蛛が

巣を張っている様で・・・

防犯カメラに蜘蛛の巣

昼間は蜘蛛の巣張ってないんですが、

夕方頃からイソイソと巣を作り始めます。

日中はいくらでも作ってくれてイイから

夜はやめて欲しいのぉww

防犯カメラとして致命的ですやんw

ではまた明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク