【前編】アプリオ(SA11J)のキーセットを交換してみよう!

ども。

昨日は臨時休業を頂きありがとう御座いました。

毎年この時期に子供たちの生活発表会が実施されます。

そういえば去年は前日に大雪になって、あちらこちらで

事故が多発していたのを思い出しました。

今年も雪が積もらなければ・・・と思っていましたが

何とか今年は雪が積もらなくて安心しました。

特にこのあたりはこの時期になると寒くて寒くて、

本当に大阪かと思うぐらい局所的に寒くなります。

で発表会当日も天候こそ恵まれたものの、冷たい風が吹き荒ぶ会場表の

喫煙スペースであまりの寒さに地団駄踏みながらプカプカしていると

ふと目の前にこんな看板が・・・・

↓ この続きを読む ↓


看板

へぇ村か・・・

やっぱりw

大正15年当時うちの店の辺りはは美木多村って言われてたのか・・・・

もそんなに変わらんがなw

イナカってのは何年たってもイナカって事ですな。

うんうん。

未だに村ですわ、村。

んでこの看板みたいなヤツには、堺市の歴史が書かれていて

プカプカしながらついつい全部見てしまいましたわ。

ほぉ~(やや無言で)

ほぉ~(ちょっぴり無言で)

へぇ~(ちょっと声出たかもw)

一人でウゴウゴ言ってるおっさんw

だって、寒いしタバコプカプカしてるだけってヒマだし。

っていう冒頭のお話でしたー♪

じゃ今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

5.4℃

曇り

曇り時々晴れ

晴れ

明日の大阪は冬型の気圧配置が強まるため、

雲が広がりやすく夕方頃まで雪や雨が降るところがある見込みです。

念のため雨具をお持ちになると良いでしょう~。

それでは今日の本題です。

まずは車両のご紹介から。

ヤマハ アプリオ

ヤマハ アプリオ(SA11J)ですね。

メインキーが回ったり回らなかったり、とにかく不便で仕方ないって事で

今回のご入庫です。

ヤマハのメインキーってガタツキが出やすく、

長期間の使用に伴ってキーが回りにくくなってきます。

いわゆるマハ病ってやつです。

キーを差し込んで少し上に持ち上げながら回すと

スムーズに回ったりする場合があって、コツさえ掴めば

なんてことないんですけどね、今回の場合はそうは行きません・・・。

キーが回らない

マジ回らんす・・・・

あれこれ試してみますが、回るときと回らないときの

差がはっきりと分かりません。

それぐらいキーシリンダーがガタガタになってます。

潔く諦めてキーセット交換です。

まずはフロントカウルを取り外していきます。

前面部分に3本と内側からトルクスボルトを取り外します。

トルクスを緩める

フロントカウルの固定ボルトを取り外したら、

驚くほど精密に各部ツメで合わせられていますので、

内側とフロントカウルの隙間に内装外しなどを入れながら

少しずつツメを外してフロントカウルを取り外しましょう。

フロントカウルを取り外した

フロントカウルを取り外すと正面に今回の目標である

メインキーがあります。

アプリオのメインキーはメットインの開閉も出来るメインキーなので

ワイヤーも取り付けられています。

メインキー

このままではこんな風にインナーレッグが邪魔で

インナーレッグが邪魔

メインキーを取り外す事ができませんので、

さらにフロントのフェンダー部分を取り外していきましょう。

フロントカウル内部のこの部分と、

フェンダーを取り外す

インナーレッグ側から左右で2本。

内側からも

あとは前方に引っ張ってフロントフェンダー部分を取り外します。

フェンダーを取り外した

次はインナーレッグ側のコンビニフック部分のボルトを取り外します。

フック部分のボルト

この部分のボルトを取り外したら、ハンドルカバーに傷を入れないように

注意しながらインナーレッグを手前に引いてずらします。

ずらす

これでキーシリンダーを取り外す事ができますね。

キーシリンダーはトルクスボルトで固定されています。

ボルトを緩める

ボルトを取り外したらメインキーのカプラも取り外してっと。

カプラを取り外す

これでメインキーが取り外せましたね。

取り外したキーシリンダー

残すはメットイン開閉用のワイヤーですね。

まずはワイヤーを固定しているボルトを緩めます。

ボルトを取り外す

ボルトを取り外すとこんな風にワイヤーが掛かっている部分が見えます。

ワイヤーが掛かってる

さすがにこの状態からいきなり掛かっているワイヤーを

取り外すのは難しいので、予め開閉用ワイヤーのアジャストナットを

緩めておきましょう。

アジャストナットを緩める

ワイヤーに遊びが出来たら少々取り外しにくいですが

キーシリンダーからワイヤーを取り外します。

ワイヤーを取り外した

これでメインキーの取り外しは完了です~♪

今回はキーセットでの交換となりますので、ガソリンタンクキャップも取り外しましょう。

取り外し完了

これで前編は終了ですが、明日お届けする後編ではメーカーから取り寄せた

キーセットの取り付け作業をご紹介していきます。

あっそうだそうだ、これを分解している日キーセットがまだ手元に届いていなかったので、

同時作業を依頼されていたフロントタイヤも空いた時間で交換しておきました。

アクスルを緩める ホイールを取り外した 新しいタイヤ 交換完了

ざざーっとこんな感じです。

新しいタイヤは気持ちがエエですね。

足元がスッキリします。

じゃ今日の作業はここまで~♪

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

-2.6℃

ちょっとマイナス部分が反射で見えにくいですが

間違いなく氷点下です。

普段の2℃程度の日と比べても相当空気が冷たいです。

氷点下の日は体が感じる寒さが圧倒的に冷たいのですぐ分かりますね。

このまま積雪も無く春を迎える事ができればいいですね。

ではまたお目にかかりましょう~☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク