秋のツーリングの結果報告【谷瀬の吊り橋~高野山】その12

朝見て頂いている方、おはようございます。

電車ですか?バスですか?目くそついてませんか。

歯磨き粉が口の周りについてませんか。

昼見て頂いている方、こんにちは。

今日の昼食はパンですか?米ですか?麺ですか?

それとも菜ですか?アナタハムシデスカ?

夜見て頂いている方、こんばんは。今日もお疲れ様です。

見ながら食べている方、スマホはお置きなさい。

口を閉じて食べなさい。いただきます、ごちそうさまは

無言でも手ぐらいは合わせましょう。

深夜に見て頂いている方、こんな夜更けにこんばんは。

お仕事ですか、ご苦労様です。一息入れましょう。

警備中ですか、床ドン壁ドン上等です。

早く寝て早く起きて自分は出来るか考えましょう。

ども。

今日の日中は雲一つ無い青空が広がり

太陽光がたっぷり降り注いだお陰で

忙しく動き回る我々の額には汗がじわり。

日が落ちても空には雲一つ無く、

三日月がキレイに見えていました♪

空の三日月

昨日は空一杯にうろこ雲が広がってたし、

ここ美木多上1-2周辺では深夜ともなると

吐息が白くなるぐらい冷えこむのです。

もう冬か・・・・・。

あっという間に終わってしまった私の夏。

駆け足で過ぎ去っていく夏。

たまにはゆっくり歩けよww

終わるのが早すぎなんですよ。うん。

もっと汗だくになりたいやん?

もっと40℃オーバーの室内楽しみたいやん?

もっと焼けるように暑い日差し浴びたいやん?

もっと冷たい物胃の中にブチ込みたいやん?

もっと8月の領収証書きたいやん?

もっと薄着で走り回りたいやん?

もっとバイク楽しみたいやん?

言えば言うほど悲しくなる、冬の足音が

もうすぐそこに聞こえている肌寒い店内で、

一人ブログ執筆中の店主が今日も相変わらず

グダグダな内容を皆様にお届け致します。

↓ この続きを読む ↓

今日はいつもと違う感じの

書き出しではじめて見ました。

最近はブログの更新時間が遅いので、

今日書いたこの記事を翌日に見ている方が

大半だということに気が付きました。

なので、読まれている時間帯が違う

全ての方向けに御挨拶をと思いまして。

いつもの『 ど も 』だけじゃちょっと

代わり映えしないから飽きてくるんじゃ無いかと。

気付くの遅いわw

そんな声が聞こえてきそうですが

今やっと聞こえましたよーっと。

声が小さかったんじゃね?w

まぁいい。

サーバーは最近は少し安定していますが、

相変わらず時折へそを曲げるので

毎日少しずつ何かしらの作業を実施していますが

なかなか先へ進みません。

そこで。

まだ全然なにも決まっていないのですが、

1週間程度ブログの更新をお休みして

サーバーの集中工事しようかと

画策しております。

毎日少しずつじゃダメですわ。

寝て起きたらあーでもない、こーでもないとか

自分自身に駄目出ししてしまうので

勢いもやる気も全て削がれてしまいますww

で、ブログ更新をお休みするだけなら

簡単ですがね、Webサーバーの動作を

止める必要が出てくるので、このブログ全体に

アクセスが全く出来なくなるのですよ。

セントラムモーターサイクル と検索しても

ページは一向に表示されず、

アクセス出来ません とか ページが見つかりません

などと寂しいメッセージが表示されるだけに

なってしまいます。

んで、実は今メンテナンス中なんですよと、

お知らせだけでも応答して表示させる

Webサーバーを別で準備せねば

なりませんのよw

そういった諸々の準備やら何やらで

数日の夜だけじゃ絶対にムリ。

ってことで1週間程度は集中的に

閉店後に作業する事になります。

サーバーの停止期間は出来るだけ短く。

そういう事ですので、詳細がまた

決まりましたら事前に告知致します。

では今日もツーリングの報告の

続きをご紹介していきましょう♪

前回までは確か

金剛峯寺

真言宗総本山 金剛峯寺に参拝して

檜皮葺などをご紹介した所まででしたね。

今日はこの続きをご紹介しましょう。

金剛峯寺を出た我々一行は車輌を

止めておいた場所へと戻り、ここではじめて

みんなそれぞれのガソリンの残り具合を

確認しました。

ええ、ここで初めてですw

100kmぐらいは間違い無く走ってるので

半分ぐらいは減ってるだろうと予測していました。

実際はというと、

ん・・・・・やっと半分減ったぐらいw

恐るべしカブの燃費www

無給油でも店まで戻るぐらい全然

平気でしょうけど、ここは万全を期して

みんなに給油をして来てもらいました。

え?私?

私は万が一の時用のサブタンクを

2本積んで行っていたので、そちらから

給油しました。

給油する

2本入れたら燃料メーターの針が動かないぐらい

一杯一杯になりましたwww

キャップからこぼれ落ちないか心配なほど。

給油も済んだところで次の目的地へと

移動します。

次の目的地はね、奥の院の次に楽しみ

にしていた場所なのです。

壇上伽藍!!!

※中門がメインねw

金剛峯寺からバイクで約3分。

壇上伽藍の中門前に到着です。

壇上伽藍 中門

はぁ~~~~ドキドキしてきたwwww

誰にもまだここに来るまで言って

なかったのですが、実はこの中門に

どうしても連れて行って記念撮影したいと

思っていた子が居たんですよね。

そう、覚えてます?

この子達のこと。

Wi-Fiルーター上の持国天像と増長天像

増長天像と持国天像ですね~♪

当店のWi-Fiルーターを、悪しきサーファーから

守ってくれていますww(冗談)

ほんとは四天王全て揃えて一緒に

持って来たかったんですけど、あいにく

全ては揃ってなかったので。。。

だから今回は持国天と増長天だけを

サイドバッグに入れて大事に持って来ました♪

だって、ここ壇上伽藍の中門には

四天王像があるんですから!!

連れてこなきゃダメっしょwwやっぱりww

って事で、はやる気持ちを抑えながら

中門へと歩みを進めます。

壇上伽藍 中門

朱塗りの中門がwwwwwwwwwwwwwww

これは朱雀門以来のテンションwwwww

鼓動が早くなるのが自分でも分かります。ええ。

しかも四天王像がこの再建された中門に

すべて揃ったのは、ついこの去年の話。

そりゃテンション上がりますぜww

まずは向かって右側の多聞天様から

見ていきましょう。

あ、先に言っておきますが、この多聞天様は

四天王像の一尊される場合は多聞天、

独尊像として造像安置される場合は毘沙門天といわれます。

ここ壇上伽藍 中門では四天王像の一尊なので

多聞天像として安置されています。

多聞天像 中門

眼光が鋭すぎます。

さすがは武神と言った表情です。

多聞天像を持っていないのが心残りです。

お賽銭を入れてから自己紹介させて貰いました。

では続いて左隣の持国天様♪

増長天像 中門

あああああああああああああっwww

やはりガチャの持国天様とは迫力が違います!!

だからといって、持って行った持国天様と

異質な物って事でも無い。

思う心が大切ですよねぇ~。

で、店から持って行っておいた持国天像と

一緒に記念撮影をさせて頂きました。

持国天像の記念撮影

心なしか持って行ってあげた持国天像が

喜んでくれているような喜んでいない様な気がします。

※どっちやねんw

こうして一緒に来る機会なんて、今後有るかどうか

分からないのできっと喜んでくれているハズです。ええ。

続いて門をくぐって左側、本殿側から見て

右側に安置されているのが、長らく焼失して

この高野には無かった増長天様です。

中門 増長天像

まだ木が新しく初々しい増長天様です。

表情にも柔らかさが有り非常に優しい。

でも、四天王像の中では唯一口を開いており、

怒濤の表情をされているのだとか。

お賽銭をしてから自己紹介をし、持って行った

増長天像と記念撮影させて頂きました♪

増長天像の記念撮影

この新造された増長天様の胸元に、

白いトンボが止まっているの分かりますか?

このトンボにはこんなお話が。

作者曰く、

蜻蛉は前進しかしない事から、何があっても

絶対に退かずに守る、そういう強い意志を

表している

のだそうです。

へぇ~なるほどねぇ。

小難しい仏像というジャンルから少しだけ

こういう遊び心じゃ無いですけど、

奇抜なアイデアが見えるとちょっと斬新ですね。

こうやってその時代の彫り師によって、

時代時代に合ったった仏像が造られて

行くのですね。

そして最後、本殿から向かって左側にある

こちらも新調されたばかりの広目天様ですね。

中門 広目天像

筆と巻物を手に全てを書き写し、まるで中学校の時の

担任の先生のような何でも見透かしている表情・・・・。

広目天様の前ではウソは通じません。ハイw

広目天様の胸元に、さらに分かりづらいですが

セミが止まっているのが分かりますでしょうか?

このセミにもこんなお話が。

遠くまで届くセミの鳴き声のように

存在感を表現してて、どんなことも

見逃すことなく、すべてを見ているぞ。

という強い意志を示している

のだそうで。

さすが広目天様ですねぇ。

武神でなくとも字と千里眼という強い武器をお持ちです。

世の隅々まで千里眼で見ており、どんな悪行も

書き記して書物に残し全てお見通しだと。

はぁ~四天王像をこんなに間近で見られて

幸せ幸せ♪

表には出しませんが、弘法大師様御廟と

同じぐらいのテンションの上がり方だったのは

ここだけの話www

さっ今日は四天王像をたっぷり

堪能したので、この続きはまた明日更新の

記事でご紹介しましょうかね♪

じゃ、また明日も元気でお目に掛かりましょう☆

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ

スポンサーリンク