【リヤ編】スピードファイト100のタイヤを交換してみよう!

ども。

昨日のお休みは買い物に出かけたんですよ。

まぁ普通の買い物のはずだったんですけど・・・・ね、色々ありまして。

何を買いに行ったかというとね、別に写真があるわけじゃ無いんですけど

前々から欲しいと言われていた、フードプロセッサーを買いに行ったんです。

そう、フードプロセッサーを。

ざくざく微塵切りとかしてくれるヤツですわ。

大阪狭山市にあるエディオンに行ってきました。

フードプロセッサーをいにねw

家電量販店って、色々と置いてあってついつい手にとって見ちゃうじゃん?

そんな流れでフードプロセッサーが良い物が無かったので

あれこれ見てたらですね、気が付いたら・・・・

ブログランキング参加中!
皆さんのクリックがモチベーション維持に欠かせませんです。ハイ。

↓ 続きを読む ↓

思わず帰りの車の中でもニヤニヤしてしまいましたがね、

袋の中に入っていたのは・・・・・

動歯ブラシw

しかも超音波でイオンが出るヤツw

要る?これ?w

ってか、フードプロセッサーはw

ナゼだろうか、気が付いたら買ってました。ええ。

うぬぅ・・・・(・ω・;)

超音波振動でゴシゴシしなくても、ツルッツルの歯になるんですよ。

しかも、お値段もお求め易い!!!

20,000円!!!

たっけ!!

杉!!!

だれ?w

・・・・が、モデル切り替えって事で9,800円でした。

で、せっかくなので営業さんとさらに食い下がって交渉を続けた結果・・・・

家族全員分の歯ブラシ(先っぽね)をゲットしました♪

苦痛に歪む店員さんの顔が未だに脳裏に焼き付いてます・・・

だって・・・・顔が歪む度に・・・・

毛がチラチラ♪w

あきませんってw

指摘しようと思ったんですけどね、こう・・・バサーっ!っと出てるんで。

しかも左鼻だけ。

色々悩んで、女性店員さんだったのでお腹に収めましたw

買って帰ったその日のうちに3度ほど磨いてみましたけど、

感想としてはですね・・・

が削れて無くなりそうなぐらいツッルツル♪

説明書にも注意書きが書いてありました。

※研磨剤が入っている歯磨き粉はごく少量付けて磨いて下さい

1日に3回も歯磨き粉付けて磨けば、そりゃツルツルにもなるし、

そのうち歯も無くなりそうですわ♪

はぁ。

何買ってんだw

で、本命のフードプロセッサーはというと

帰り道のホームセンターで3,000円のものを買いましたとさ~。

めからそっち行っとけばいいじゃんw

ま・・・まぁね。

はい、じゃ今日もいつもの開店時のTODAYのグリップ表面温度と

明日の大阪の天気予報をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 開店時

4.8℃

晴れ

晴れ!

明日の大阪は全域で晴れ!

気持ちのよい天候となりそうです~♪

いいですね、晴れマーク1つしかないって。

最高気温も12℃の予報なので、日中もぽかぽか陽気のはずです。

では本日の本題です。

先日フロント編をご紹介した

プジョー スピードファイト

プジョー スピードファイトですね。

先日ご紹介したフロント編は以下のリンクよりご覧頂けます。

【フロント編】スピードファイト100のタイヤを交換してみよう!

今日はリヤ編をご紹介しますね。

まずは現在のリヤタイヤの状態確認っと。

リヤタイヤの状態

ツルンツルンですな。

スリップサイン所かトレッドパターンがありません。

摩耗限界とかそういう次元じゃーありませんので、

こんなタイヤになる前にお早めに交換を。

で、リヤタイヤの交換に際して

マフラーの取り外しが必要となりますので、まずはメットインボックスから

取り外していきましょうか。

ボルトを緩める

ボルトを取り外したらリヤウイング部分のカバーを引っ張って取り外します。

カバーを取り外す

カバーを取り外したらガソリンキャップとオイルキャップも取り外しましょう。

キャップを取り外した

これであとメットインボックスを取り外してっと。

メットインを取り外した

メットインボックスを取り外した後、ガソリンキャップとオイルキャップは

一度取り付けておきましょう。

中に異物混入すると大変なので忘れずに取り付けておきましょう。

取り付けておく

メットインボックスを取り外すと上からマフラーとエンジンの取付部分(フランジ)が

見えますのでナットを取り外しましょう。

フランジナットを取り外す

フランジ部分のナットを取り外したら次は右側アンダーカウルの開口部から

メガネレンチを突っ込んでナット押さえつつ、底部からソケットレンチを突っ込んで

ボルトナットを取り外します。

ボルトナットを取り外すボルトナットを取り外す2

エキゾーストパイプ中間付近にステーがあって、そこのボルトナットを緩めている図ですね。

まぁ狭くて取り外しにくいこと。

サイレンサー部分は3カ所のボルトで固定されていますが、

写真をご覧の通り右上1本だけマフラープロテクターと被っているので

そのままでは取り外すことが出来ません。

プロテクターを取り外しましょう。

プロテクターと被ってる

サイレンサーの固定ボルトを全て取り外さずに、

1本だけ残しておいて下さい。

というのも、このモデルにはキャタライザーが搭載されているので

エキゾーストパイプ中間部分に排気ガスを取り出す為の

ホースが接続されています。

右アンダーカウルとエンジンの隙間から、長いラジオペンチを突っ込んで

こんな風にホースを取り外しましょう。

ホースを取り外す

んでこれがホースがささっているエキゾースト部分の一部ですね。

この細い管にささってる

最後のボルトを取り外してマフラーを取り外しましょう。

とにかくファンカバーとギリギリなのでものすごく取り外しにくいですが頑張って取り外しましょう。

マフラーを取り外した

マフラーを取り外したらあとはフロントとほぼ作業内容は同じですので

楽ちんです~♪

ホイールボルトをインパクトレンチで緩めてっと。

ホイールボルトを取り外す

んでこれが取り外したボルトっすな。

取り外したボルト

ホイールを取り外して。

ホイールを取り外す

ホイールを取り外したらフロント同様にブレーキパッドの残量を確認しておきましょう。

ブレーキパッド残量を確認する

もちろん、この部分も忘れずにご確認を。

ひび割れてるエアバルブ

まぁ見事にボッキボキに割れてますので交換です。

んでこれが新しく交換したエアバルブ。

新しいエアバルブ

新品のエアバルブはゴムが新鮮でいいですな。

ぐいぐい動かしてもブニョブニョして新鮮そのもの。

エアバルブはこうでなくっちゃ。

んであっという間にタイヤの交換も完了っと。

タイヤ交換完了

元通りホイールを取り付けてインパクトレンチで締め込みます。

インパクトレンチで締め付ける

マフラーを元通り取り付けし終わったら、最後に先ほど取り外した

キャタライザーのホースをマフラーに差し込みます。

ホースを差し込む

最後に各部締め付けチェックをして、

エンジンとマフラーの接続部(フランジ部分)からの排気漏れが無いのを確認してから、

メットインボックスを取り付けたらスピードファイトのリヤタイヤ交換作業は完了です!

完成後の写真は撮影していないので以上です!

じゃ今日はここまで♪

最後に閉店時のTODAYのグリップ表面温度をお知らせです。

TODAYのグリップ表面温度 閉店時

1.8℃

氷点下と1℃程度有る日では体感気温が全然違いますな。

たった数度ですけど随分と冷え込みが和らいで感じます。

明日もいい天候になる予報なので、きっと朝から温度も高いことでしょう~。

ではまたお目に掛かりましょう☆

じゃ、今日もいつものアレいっとく~?
人気ブログランキングへ今日もポチッと明日もポチッと♪ブログランキング参加中 

/pp

スポンサーリンク