ども。
おひさしぶりぶりのあいぼんです。
ブログを書いていない期間があまりにも長くなり、私のヤル気ももはや風前の灯・・・![]()
・・・ってのは冗談ですが、ブログを書く時間をついつい他に使ってしまいがちなので
そろそろ書かなきゃなぁ。。。って感じで、自分自身のモチベーションを上げる為にも
かる~くブログ的な事を少々![]()
昨日ご来店頂いたご近所のお客様。
愛車ZOOMERのスパークプラグの交換でご来店。
プラグ代金780円、1分で交換終了。(この程度で工賃はご近所さんからは頂きません
えぇっと、なんとも愛想の無い結果を書いただけですが、
話はこれからです。
ショールームでバイクを見ながら雑談中に、お客様よりふとこんな一言が。
『もうそろそろ乗り換えようかなぁ・・・なんてちと思ってんだけどねえ・・・
』
『ある程度車種決まってますか?』
『あのほら、ホンダが今年出したPCXってやつ。あれいいよねぇ』
『なるふぉど。PCXの国内販売モデルは数が無いらしいですが。。。
それに、発売後すぐに予想を上回るオーダーで、生産が追いつかないらしいですよ。
5月ぐらい?にオーダー入れた車両が、
年末ぐらいまで掛かるなんて話もありますよ』
『・・・そ・・・・そんなに。ヒドイね』
『とりあえず、カタログは今日にでも用意しておきます。納期も確認しておきます』
『まぁそんなに今すぐって感じでも無いんで、カタログだけまた明日にでも取りに来ますわ』
・・と、こんな感じの話の流れ。
んで、その日の午後に用事でお邪魔したホンダウイング店さんに
軽い気持ちで聞いたところ・・・。
『オーダーも通らんし、当然、オーダーが通らんから納期も分からん。』
『ですよねぇ・・・いや、お客さんが乗換えを考えてて・・・・。』
やっぱり。。。
落胆してると、
『あ、でも月末に予想外の1台だけ白色だけど入荷するよ。いる?』
先に言わんかいwww![]()
『今日・明日中にお客さんに確認するのでちょっと待って下さい!』
今朝一番でお客様にカタログを手渡し、
PCXのオーダーが通らないのと、納期が未定なことを伝えたうえで、
『今月末にホワイト1台だけ入荷が有ります。今はまだ商談入ってないので・・・
次は年末頃まで入らないですが・・・・どうされます?』
『ほんまかいなwww』
ってことで、下取り価格などを算出しましたが、やはり大手買取店には勝てそうにありません。
んで、大手買取店に
少しでも高く買い取ってもらえる【コツ】
を伝授し、某大手買取店に目の前でコール♪
・・・2時間後。
『ハイこれ
』
手渡されたのは手付金。
ってことは、
『あの・・・もしかしてもう・・・・ドナドナされました?』
『うん。バッチリ言われた通りの金額が出たわ
だから、もう手放したww
でもまぁしかし、電話口で言われた金額ってのはほんっとアテにならんねぇ。
分かってるんだけど。』
『えぇ・・まぁ・・
物には相場ってのが決まってますので、
僕が言った金額通りだったでしょ?余程の事が無い限り、
一般のショップさんの価格とさほど変わりないもんですよ。』
『そうやけど、予備知識入ってなかったら買い叩かれるとこやな・・・・。オソロシィ・・』![]()
昨日プラグ交換したのに、今日にはドナドナドォ~ナァ~ドォォ~ナァ~~![]()
なにはともあれ、PCX1台ご成約となって良かった良かった~♪
月末頃に入荷予定ですのでしばらくお待ち下さいませ!
では!


